
ベビーサークルのメッシュタイプとプラスチックタイプのどちらが安全か教えてください。狭いリビングで使う予定です。安全面を重視しています。
ベビーサークルについて教えてください💦
ずり這いが始まりいろんなとこに行くのでサークルを買う予定なのですが、メッシュタイプとプラスチックタイプどちらがいいと思いますか?🥺
ちなみに今使ってるマットは200×150で部屋はリビングになりダイニングテーブルがすぐそばにあるので狭い方です😞
夫はメッシュは倒れそうで危ないんじゃないか?と言っているのですが実際どうなのでしょうか?
値段より長く使えるとか、わんぱくなので安全面を重視したいなと思います!!みなさんのご意見お待ちしております🙏
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

りんたろ
プラスチックのタイプを使ってました☺️
上られても倒れたりもなかったですよ!
私も買う時めちゃくちゃ悩みました〜!
プラスチックの方が気軽に外せる
掃除する時に楽かな?と思い
プラスチックにしましたーー!!!

うさぎ🔰
うちは木製のとプラスチックタイプを使ってます。
使い分けの理由は木製のは愛犬が通り抜けれるので、愛犬の食事場所とハウス、トイレ、テレビを囲ってます。
プラスチックのは子供を昼寝させる用で使ってました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨プラスチックの方が多いのかな?しっかりしてるイメージもあります☺️
- 3月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!🥹✨
そうなんです!目を離した隙とかに上ったりもそのうちするだろうなと思って💦ちなみにもし覚えていたらどこのメーカーさんのか教えていただけますか?
りんたろ
楽天で買ったのですが、GU MODEというところでした!!
パーテションにしたり、棚?みたいにしたり
色んな使い方ができるので、これにしました☺️☺️
はじめてのママリ🔰
お写真までありがとうございますー!🥹✨みなさん家事をする時とか目を離す時だけベビーサークルの中にいてもらうっていう使い方なのでしょうか?😌