※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中の睡眠が6〜7時間になり、母乳量が足りているか心配です。日中は頻回授乳していますが、夜中に飲まない時間が増えても育っていますか。

最近夜中の睡眠時間が6〜7時間まとまって寝るようになったのですが、完母で育てていて母乳量が足りているか心配になりました🥺

日中は頻回授乳で1時間に1回くらい欲しがる事もあります!

日中欲しがっていれば夜中飲まない時間が増えても、きちんと育っていますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

育ってるか育ってないかは体重測るしかないかと💦
イオンとか児童館とかに体重計置いてあるので測ってみたらいいと思います!

ままり

日中飲ませていて体重が増えていたら大丈夫ですよ☺️
長く寝てくれると助かりますよね👶
うちもその時期よく寝てくれていたのにまた2、3時間おきに夜中起きるようになりました😅
今だけかもしれないので、休めるうちに休んどこ〜くらいの気持ちでいいと思いますよ😊