

はじめてのママリ🔰
億劫だったので全然行きませんでした💦笑
個人的には予防接種を打ち終わってからがいいかなぁと思うので5カ月とかからですかね…!
外に出してショッピングセンター行ったり公園をベビーカーで散歩するだけでもその時期は刺激になりますよ✨☺️

ママリ
私も支援センターや児童館に行こうかなーと思いつつ、7ヶ月になっています😂
まだ動き回れないので、行ってもゴロゴロするだけだし、
気が合わない人だったら変に気を使って疲れるだけだしなぁ...と😅
その分、家で子供と遊んだり、
一日一回はお散歩するようにしています!

ぽん
なんとなく人と話したい気持ちもあり、子どもに刺激を与えたい気持ちもあり、4.5ヶ月くらいから支援センターや児童センターにいって何人かのママさんと交流したりしました!が、結局子どものお昼寝削ってでも集ってるママさん達見てモヤモヤする日もあったり・・
結論、0歳児の間は頑張ってママ友作る必要全くありませんでした!
1歳ごろになると子の体力が有り余って、嫌でも毎日どこかへ連れ出さなきゃになります・・👦🏻
そういうところで自然と話したり顔見知りになったり、なんとなく遊べる子ができたりします!
まだ寝返りしない時期でしたらベビーマッサージとか今しかできないのでオススメです😌

みー
私は、3ヶ月で広場デビューしました!
地元ではないので友達がいないため、広場に行って月齢の近いお母さん達とお話してます😊
コメント