※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紫
子育て・グッズ

出産前に肌着や洋服を何枚購入すれば良いか、サイズについても教えてください。真夏に出産予定です。

出産前に肌着や洋服を数枚だけ購入しておこうと思うのですが何を何枚ほど買えばいいのでしょうか😵💭

すぐにサイズアウトすると聞いたのでサイズもいくつのやつを買えばいいのか…💦

是非、先輩ママさん教えてください!!!!
(ちなみに真夏に産まれる予定です✨)

コメント

二児まま

最初は新生児用のセット買いました!
娘達は吐き戻しが多かったので
肌着たくさん買いました😭
紐で縛るタイプより
ボタンタイプが便利でした!

はじめてのママリ🔰

乳吐いたり、夏は汗をかいたりするので肌着は結構持ってたと思います。
水通しする時に干す場所がないくらいだったので肌着だけで10枚くらいかな😅
サイズは60だったかなぁ?と…3キロちょっとで産みましたが結構使えたように思います。

さあた

本当に最初だけでいいのかと
オシャレをしたい!の度合いにもよりますが
夏なら私の友達はユニクロのボディスーツのみでした!(ユニクロじゃなくてもいいです)
私の娘はコンビ肌着に半袖半ズボンのプレオール?みたいな前と股にボタンがあるタイプの服を着せていましたが新生児の時は人に会うこともなかったし(会っても両親くらい)
生後1ヶ月のお出かけもそんなに長くないのでそれぞれ10回も使ったかな?って感じです!(5〜6枚はありました)
肌着やボディスーツも洗濯の頻度にもよりますけど最初は5〜6枚あれば足りるかなと思います!
足りなかったらネットで頼むとかササっと買ってもらうくらいでいいかなと!

サイズは60〜70でいいと思います!
新生児の頃はそれでもブカブカでした!
私の娘は少し小柄なので10ヶ月くらいまで70は着れていましたが
早い子だと2ヶ月くらいで着れなくなる子もいるので
一旦60〜70買って様子見ですね!

はじめてのママリ🔰

ボディスーツが便利です!
ユニクロで前開きのものがあります。

ボディスーツ以外でしたら、
コンビ肌着が良いかなと思います。
短肌着は一瞬しか使いませんでした💦

50-60サイズを5枚くらい買って、
産まれてから吐き戻しやうんちが多かったりしたら
買い足すのがいいかと思います。
うちは母に言われ多めに10枚程買ったのですが、吐き戻しやうんち漏れが殆どなく、後から買い足せば良かったなと思いました💦

また、肌着はピッタリサイズが良いです。
新生児〜4ヶ月くらいまで、50-60サイズのコンビ肌着を使用していました。
綿100なら伸びもいいので、意外と長く着れますよ🙆‍♀️
首が座ってからかぶりのボディスーツに変えたのですが、ボディスーツが着やすくて、最初からボディスーツにすれば良かったなと思いました☺️