
コメント

なな
その子によるのかな?と思います。
うちも、泣く時もあれば、泣かない時もありますよ!
逆に友達の子供は、ちょっとおしっこ出ただけ(まだ一回分)で泣いていて、オムツかえ何回もしていました。
なのでそこまで心配することもないと思いますよ☺️

ママリママ
うち全然泣かないです🤣
💩は泣く時もありますが、、
おしっこは全然💦
上の子もですが発達も早い方で
何も問題ないです!
-
す
やはり人それぞれなようですね🙂
朝起きたら洋服がびっちゃり濡れていたのに泣きもせずそのままだったので気になってしまいました🥹- 3月31日

はじめてのママリ
うちの子も全く泣かなかったですよ!
発達は問題ないです😌
-
す
第一子ということもあり、いろんなことが気になってしまい発達大丈夫かなぁと思ってしまいます😅
ありがとうございます!- 3月31日

はじめてのママリ🔰
上の子は泣かなかったです!(パンパースはだいち使ってました)
今下の子が4カ月ですが、泣いててオムツ変えたらスッと泣き止む時もあるかなーって思います。(メリーズの普通のやつ使ってます)
うんちはどちらも泣かないですねー。
普通泣くんですか?🙄
私は今のオムツってとても吸収がいいから不快感無いから泣く子少ないんじゃないかなって思ってます!
オムツ汚れてて泣く子はオムツ取れるのも早いのかなー?程度です🤣
-
す
なんか泣くイメージが多くて😂
やはり人それぞれですよねー!
ありがとうございます😊- 3月31日

モモンガ
ウチは何も気にしてない時とすごい気にしてソワソワしてる時あります!
-
す
その時の気分にもよるのですかね😅
ありがとうございます♪- 3月31日

はじめてのママリ
うちは全く気にしないタイプでした、今でも全く気にしません、トレパンが濡れても気にしません🤣でも発達はいい方だと思います!
ほんとその子によるのかなぁとおもいますよー☺️
-
す
第一子で気にしがちなので😅
考えすぎかなぁとかも思うのですが、、、
実体験ありがとうございます😊- 3月31日

はじめてのママリ🔰
うちの子💩しても泣きません😂😂
-
す
やはりその子次第ですかね\( Ö )/
ありがとうございます♪- 3月31日
す
朝起きたらおしっこが横漏れしてびっちゃりだったのに泣かなかったので、ちょっと気になってしまいました🥹
まぁ人それぞれですね!