※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
子育て・グッズ

裁縫を教える際、家にある布で始めるべきでしょうか?それとも可愛い布を使った方が楽しいでしょうか?

物を作ることが大好きな子で一日中何か作ってます。
YouTubeで見たのか、裁縫を教えて欲しいと。
7歳でも玉留めとか出来ますかね?
春休みで暇してるので明日教えてあげようと思うのですがいちいち百均とかで買わすまず家にある布で縫い方教えてあげてからフェルトなり布なり買いに行けば良いですか?
最初から可愛い布とかで教えた方が楽しいという印象がつくかなーとか。

コメント

noripi111

教えたら出来る子はできると思いますよ😊
使いたい布を買って置いたとしても、練習は家にあるもので、私ならするかなぁ🤔
練習頑張ったら、自分の選んだ布でできるよ!ってなれば、頑張れるかなぁと🤔
フェルトだったら、最初からフェルトでさせちゃいます🙌

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます!
    まずは針と糸の使い方教えてみます😊

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

手芸屋さんで初めてのソーイングセットが売ってるのでめちゃくちゃオススメです!!
針もプラスチックので刺さらないですし見守らなくても少し親が教えるだけで
出来ますよ🙂

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます☺️
    プラスチックの針✨
    早速手芸屋行ってみます!!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んなキャラクターのゴムやキーホルダーなど作れるので本当にオススメです!

    • 3月31日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます😊

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

家にある布で教えてみて、もっとやりたいと思うなら、買いに行くでもいいかなと思います。
刺し子とかどうでしょうか。
キャラクターや季節のものとかもあったりするので。

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    刺し子も良いですね✨
    ありがとうございます☺️

    • 3月31日