
コメント

幸🍀
大丈夫ですか?私は食品添加物摂らなくなったらピタっとなくなりました。たまには食べますがたまになら大丈夫です。生理痛も、生理前のPMSもなくなりました。
幸🍀
大丈夫ですか?私は食品添加物摂らなくなったらピタっとなくなりました。たまには食べますがたまになら大丈夫です。生理痛も、生理前のPMSもなくなりました。
「ココロ・悩み」に関する質問
実母に会うたびに、痩せた?肥えた?って言われます。 もともと低身長で小太りなのは気にしていて、だけど歯列矯正していて、さらに3人目の産後と30代になってからは体型は太っていくのに急に老けてしまって頬がこけていま…
パート先でのことです。 よく一緒に入る年の近い子(年下)のことなんですが、 初対面からタメ口、雑談の中の情報から私のインスタのアカウントを見つけて申請してきた、家も特定されて実際に見にきた、中絶の話をしてき…
6年ぶりに3人目出産して数ヶ月👶🏻 赤ちゃんは可愛い。 でもやっと落ち着いたところに1からの子育てを全然楽しめてないし余裕ないしこれでよかったのか、、、と考えてしまう私はおかしいでしょうか。 上の子2人だけだったら…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りんご🍎
やっぱりそうなんですね!
1週間前から小麦、砂糖、油、乳製品を控えるようにし始めたばかりです😣
食品添加物とはどのようなものを摂らないようにしましたか?
幸🍀
今はほとんど無添加、無農薬や減農薬なんですが、まず最初に添加物表示の見方を勉強して、塩、醤油、砂糖、みりんなどの調味料を無添加に変えました。
基本3食お米ですが、小麦やパンも食べてます。パンはショートニングやマーガリン、乳化剤、防腐剤、香料他の添加物が入っていないものなら食べます。砂糖は精製されていないもの。油も米油やなたね油など普通に使っています。牛肉、ヨーグルトはたまにですが、ワイン好きなのでチーズ(無添加の)はよく食べます。
シャンプーや石鹸、洗剤なども同時に無添加にしたので、何を変えたから良くなったのか正直わからないのですが💦あと、生理用ナプキンもコットンに変えました!
全部一気には何から手を付けたら···となるので、やるにしても無理のない範囲がいいと思います。添加物の見方ですが、原材料名の中の「/」より右側が添加物になります。