※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食べつわりで、口に何かを入れないと吐き気がします。同じような経験をした方は、何を食べていましたか。

食べつわり?
口の中に何か味のあるものを入れとかないと吐き気がします。
吐く時もあります。

おんなじようなつわりの方、何食べてましたか??
今は食べ過ぎたらダメだなとセーブしつつ飴を1日3〜4個舐めています。

コメント

おこめ

私は飴(主にキュービィロップ、小梅ちゃん)とか、すぐ溶けないラムネ、小さい氷作る容器で飲み物を凍らして、口の中でコロコロしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    キュービィロップをちまちまと1個ずつ舐めてます笑
    ラムネも食べたいんですが、上の子がラムネ狂いで見つかったら奪われるのでなかなか食べれなくて悔しいです…笑

    飲み物凍らすのいいですね🥹❤️
    ありがとうございます!

    • 3月30日
  • おこめ

    おこめ

    小さい飴2つ入りで便利ですよね🥲笑
    ラムネってよりもミンティアみたいなものですね!
    匂いづわりもあったので、強めのスースーする系にしたら取られなかったです!笑

    あとはアイスボックスを1欠片ずつ食べたりもおすすめです!
    がんばって乗り越えましょー💪

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便利ですよね🥹❤️
    なるほど!!
    スースー系私がお子ちゃま舌すぎて、食べられないです💦笑
    確かにそれだったら子どもも嫌ですもんね!

    アイスボックスも食べてます!!
    頑張って乗り切ります!!

    • 3月30日