
不安障害を抱える女性が、壁に小さな穴がある状態で壁紙を貼った場合の影響について質問しています。特に、壁紙のつなぎ目からアスベストが漏れることを心配しており、リフォーム後の凸凹や汚れについても不安を感じています。壁に穴があると危険でしょうか。
ここで何回か質問させてもらいました😿
不安障害かと思いますのでその辺しつこいと思わず教えて下さい😿
壁に小さい穴が空いている状態で壁紙を貼ったら凹んだ壁になりますか??
壁紙と壁紙のつなぎめにもし穴があったら凹みますよね?
アスベスト恐怖症で壁に穴が空いたまま壁紙を貼られて
壁紙と壁紙の繋ぎ目の隙間からアスベストが出たりしたら怖すぎて。
黒めの壁紙で少しだけずれていて白いのが見えたので言ったら黒い色が塗られてて、その付近テカテカ光った状態になってました。
そしたら余計に汚いし、壁紙の繋ぎ目が凸凹気がして、、、
もしかして修正した際に石膏ボードにミスって穴開けた?とか想像してしまい。
凄く近くで見ないとわからないですが、
その凸凹の隙間から万が一、、、と考えるとせっかくリフォームしたのにモヤモヤです😢
壁にあなが完全になければ大丈夫でしょうが
もし少しでも空いてたら危険なのでしょうか??😖
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そもそもご自宅にはアスベスト建材が使われているのですか?
一般的にですが、アスベストは含有量がかなり少量であり、セメントや樹脂で固められているため通常の使用で飛散することはまずない、と言われています。解体等で粉塵を吸い込むと肺疾患に罹患する、というこたですね。
なので、小さな穴からアスベスト由来の肺疾患にかかるとは考えにくいです。また、現代の石膏ボードにはアスベストは使用されていません。
はじめてのママリ🔰
築30ねんの積水ハイムです🏠
お風呂の場の何らかには使われてたみたいで去年リフォームする時に気をつけと言われたみたいです。
今日親に確認したらお風呂だけ使われてて、他は大丈夫と去年言われたそうです💦
分かってても恐怖心が強く精神科レベルですよね💧
気にしだしたら止まらなくて、ありがとうございました。