
コメント

あー
もうすぐ6ヶ月の我が子、1人はまだですが、応援するだけです🤣✨
特に遅いからといって気にしてないです👍

はじめてのママリ🔰
もうすぐ4ヶ月になるって時にできました👏
特に練習も何もしてなくて、上の方同様に体をひねる度に頑張れ〜!って応援してました🥳
-
はじめてのママリ🔰
早めですね!すごいです!
私もひねる時に応援しようと思います📣- 3月31日
あー
もうすぐ6ヶ月の我が子、1人はまだですが、応援するだけです🤣✨
特に遅いからといって気にしてないです👍
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4ヶ月になるって時にできました👏
特に練習も何もしてなくて、上の方同様に体をひねる度に頑張れ〜!って応援してました🥳
はじめてのママリ🔰
早めですね!すごいです!
私もひねる時に応援しようと思います📣
「寝返り」に関する質問
寝ているときの子どもの動きが不安です。生後5ヶ月になりますが、たまに引き呼吸を数回繰り返すときがあります。また、腕を回すように体をバタバタしたりして横を向いたり、手をもこもこと開いたり握ったりします。寝返り…
室温20℃の時はどんなパジャマで寝かせてますか? 半袖肌着に年中素材の長袖パジャマ(腹巻つき)で寝かせてるんですか寒くないかな〜って思って、、 寝る時だけ足元に布団かけてますが寝返りするのでほぼ意味なし スリーパ…
7ヶ月の女の子です。 寝相が悪くて布団を蹴ってしまうので、冬はスリーパーを買おうかと思います。 スリーパーってあったかいでしょうか? 寝返りが打ちにくいとかはありませんか? スリーパー使用されてる方、どんな感…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子の成長ややる気によりますもんね😊
私も気にしないように応援だけしたいと思います!
あー
まあ、小学生くらいまでにはするでしょ!って思ってます🤣
あー
タイムリーにいま練習してます笑
はじめてのママリ🔰
お写真ありがとうございます!
めちゃめちゃ可愛い🩷
あと一息ですね!
あー
この子はミルクの飲みがいいので、全体的に重いみたいで🥰💦
双子なのですが、もう1人はミルクの飲みが悪くて、体重軽めなので寝返りは4ヶ月後半でした!個性ですね✨
主さんも特に気にせずに、人生長いから大丈夫よ!と言ってあげてください笑