
妊娠中に咳が続き、耳が詰まる感じや痛みがあります。耳管開放症の可能性について知りたいです。同じ症状の方はいらっしゃいますか。
妊娠中に花粉症、副鼻腔炎になりひどく咳が続いていました。
咳がおさまったと思ったら今度は耳が詰まった感じがあり、唾をのんだりあくびをするとパキっとした音とともに痛みがあることがあります。
これは耳管開放症でしょうか??
土曜日に耳鼻科に行きましたが鼻水の様子みられただけで耳はみてもらえず終わったので原因がわからずです( ; ; )
最初は鼻かみすぎたからかな?中耳炎かな?と思っていましたが2週間ほどよくならないためまた明日耳鼻科に行くつもりです。
同じ症状になったことある人いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆり
パキッとした音と痛みありました!中耳炎なったことあります!

ママり👶
妊娠中に耳管開放なりましたし、今までも何度かなっています。
痛みはあったかなぁ…🤔音と詰まったような聞こえ辛い感じはあった気がします🤔
耳管開放になったら、頭を下げて頭に血流がいくようにしたり、水分沢山取ると良いと先生に言われました。一度試してみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり水分大切なんですね!仕事で10km以上歩くのですが、その間なかなか水分取れなくて(T ^ T)
パキパキする時だけ音がなり痛みが出る時もあって中耳炎なのか耳管開放なのかどちらなんだろう?って思っています( ; ; )- 3月30日
-
ママり👶
10キロ!すごいですね!まだ妊娠中ですか🤔?
耳管開放になると結構長い時間詰まった閉塞感が続きます。
私も今ちょうど花粉+風邪で副鼻腔炎になり、咳が続いていて。昨日病院に行ったところ中耳炎一歩手前だと言われてます。
今日から鼻かんでパキって音がしているので、はじめてのママリさんも中耳炎に近いかもですね😭- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
はい、妊娠7ヶ月です!!
一度鼻うがいした時に水が入るような音がしてから今の状態になったので、中耳炎になっているかもしれません😂- 3月30日
-
ママり👶
病院にもよると思いますが、妊娠中耳管開放になった時は薬が出せないと言われました🫠耳管開放は気圧調整をしてる脂肪が痩せてしまうことが原因らしく、頑張って太ってって言われました😂
中耳炎なら治療できると思うので、明日病院で相談してみてください😊
お仕事大変そうですが無理せずに、お大事になさってくださいね☀️- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
ひえええ😂
肥満妊婦なので絶対太りたくないです😭笑
ありがとうございます!明日しっかりみてもらいます!- 3月30日
はじめてのママリ🔰
中耳炎になった時、何か思い当たる節ありますか??
明日またいくつもりですが耳目視でわかるんですかね??
ゆり
鼻風邪とかこじらせてたと思います!
耳のなかを何か機材使って覗く?とかで見られた気がします!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に教えていただきありがとうございました!!^ - ^