
千葉県に住む方に質問です。小学生のお子さんの交通電子マネーはPASMOとSuica、どちらを作りましたか。新1年生になる子がいて、数年に1回新幹線に乗るならSuicaが便利か悩んでいます。どちらが良いでしょうか。
千葉県住みで小学生以上のお子さんがいらっしゃる方!
子供の交通電子マネーはPASMOとSuica、どうちらで作りましたか?
いいねでお答えお願いします🙇♀️
今年新1年生になる子がいるのですがどっちで作るか悩んでいます💦
数年に1回、新幹線やグリーン車に乗車するならSuicaの方が便利かなとも思うのですが、数年に1回ならPASMOでも良いのか?とも思ったり😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
いいねがないので回答しますが、
うちは最寄りがJRじゃないのでPASMOです。
新幹線に乗車する際に紐付けるカードはSuicaじゃなくても出来るのでどっちでもいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
Suicaにしたよ!

はじめてのママリ🔰
PASMOにしたよ!
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます!
質問投稿後にトラブルが発生し、その後PASMOか Suicaか投稿するのを忘れてしまっていたのでコメント下さり助かりました😭✨
新幹線に乗車する際は他のものでもて大丈夫なのですね🙄!
教えていただきありがとうございます😊