※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもとの限られた時間、スマホ見てないで子どもの可愛い顔を目に焼き付けるべきなのについスマホ触ってしまう🙂

子どもとの限られた時間、スマホ見てないで子どもの可愛い顔を目に焼き付けるべきなのについスマホ触ってしまう🙂

コメント

ママリ✴︎

私もです💦どうにかやめないとと思ってるのに今もママリ見続けてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何でしょうね、常に手持ち無沙汰感があってつい見てしまいますよね

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

私の場合、調べる事、気になることが多すぎてつい検索してしまうのと、調べきれず結局という感じです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べきれないの分かります
    で、さっき調べようとしてたのなんだっけとか言ってまた忘れて1からです笑

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。スマホで手軽になんでも調べられるのと、やはりsnsでこまめにチェックしてるからこそ、色んな情報が入って「あ、このおもちゃいいなぁ」とか「この絵本買ってみよー」とか、「あ、バースデイの新作いいなぁ!」とか知れるので、なるべく情報入れておきたいのもあります…
    あと毎週末に離乳食を作り置きしてるんですけど、その度にレシピ検索してアレンジしたり… 気温差で服装とか色々、初子育てだとつい調べてしまいます。あと、世の中がそもそもスマホ操作を求めてきますよね。なんでもアプリ、なんでもLINEで、ちょこちょこチェックしたり外でもアプリ操作を求められたりするので、
    子供と向き合いたい、!と思いつつも、スマホに縛られてる感じあります😭

    • 3月30日