
小学生と未就学児を育てている方に、習い事と月謝を教えていただけますか。習い事の感想も知りたいです。
小学生と未就学児を育てている方。
それぞれのお子さんがしている全ての習い事と月謝を教えてください🙏
この習い事してよかったなー等もあれば知りたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
小学生1人、未就学2人
こどもちゃれんじと進研ゼミ→年間10万?
スイミング→年間30万?
ですかね🤔

もく
スイミング9500円
公文7000円
書道3000円
z会年間6万円
それぞれ1人分の月謝です。
全てやっていてよかったと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
公文憧れるんですけど一教科がお高くてなかなか手がだせないです😭- 14時間前

ママ
小学生はスマイルゼミとアート教室で月1.2万
幼稚園はサッカー、体操、チャレンジで月2万
どれも子どもそれぞれに合って楽しそうに通っている習い事なので良いです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
下の子はまだ何が向いてるのかわからず、とりあえず学研通わせてる感じです😭特性見つけるの難しいです💦- 14時間前

はじめてのママリ🔰
小学生1人
英語1万、ダンス5千円
未就学1人
ダンス5千円
です。水泳やってましたが、冬に寒いから嫌だと辞めました😂
子供がやりたいと言った習い事をしていますので、本人たちは楽しそうなのでよかったです✨
英語は3歳になる少し前からはじめていますが、やはり発音など全然違います🌟
世界が広がると思うので続けてほしいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️冬のスイミングつらいですよね😂水に慣れたなら辞めても大丈夫だと思います笑
英語、候補にいれてて、私があまり喋れないけどどうなんだろう?と悩んでたんですー!- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
私自身海外に興味があり、旅行も行きたいので連れてってもらえたらと思ってます😂
英語は年齢上がってくると話すことに恥ずかしさが出てくるので、始められるなら早いほうがオススメです✨- 13時間前

4兄妹ママ
空手2000円ダンス5000円で、習い事は小学生から初めてます💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
どちらもお財布に優しい月謝でうらやましいです✨️2千円はすごい✨️- 14時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️年間にして見るとひえってなりますね笑
うちもスイミングの一人あたりの料金同じくらいです☺