
29週の妊婦です。子宮頸管長が27mmと言われ、安静にしていますが、膣や肛門付近に痛みを感じています。同じ症状の方はいらっしゃいますか?
29週の初マタです。
先日の妊婦健診の際「子宮頸管長が27mmになってるからなるべく安静にしてください。」と言われました。
薬等は出ておらず漢方服用中で、1週間語に再受診、再検査予定です。
そこまでに、どうにか子宮頸管長を伸ばしたいなぁと思いトイレや食事以外はベットに寝転び絶対安静にしています!
ところが昨日あたりから、膣の奥?や肛門付近がツーンとする痛みを感じるようになりました💦
ネットで調べると「赤ちゃんの頭が下がってきてる」と言う文を見てしまい、余計不安になってます😭
同じような症状の方はいらっしゃいますか??
- やまお
コメント

はじめてのママリ🔰
私も膣の奥や肛門付近で胎動感じることが多くびっくりすることよくあります😂
ですが、前回の検診では子宮頸管の長さは充分あるねーと言われました!
頸管長との関連は一概には言えないのかなと思います🧐

はじめてのママリ🔰
切迫で入院してました!
他の方も回答されているように、一度短くなった頸管長は長くなりません。これ以上短くならないように維持するのが大切って言われてました💡
お腹が張らないようにトイレ・食事以外はベッドに横になる、仰向けはなるべくしない、シャワーは2〜3日おき、これらを徹底しました。
膣の奥や肛門がツーンとするのわかります!!私の場合は赤ちゃんの頭がかなり下がっていましたが、先生にはツーンと切迫は関係ないって言われました😂
-
やまお
長くならないなんて...長くなる方法!ばかり記事で見てしまってました😢
このツーンとが勝手に子宮頸管長開いてるーと思ってて落ち込んでましたが、先生のお言葉があったと言うことで安心しました😮💨
ご回答ありがとうございました!✨- 3月30日

あーちゃん
一度縮んだものは元には戻らないです💦
伸ばすんじゃなくて維持するのが大事です
-
やまお
そうなんですか😱😱
このまま、維持できるように頑張ります..💦
ご回答ありがとうございます!- 3月29日
やまお
ご回答ありがとうございます🥹
もう避けて出てきてしまうのでは?と不安になります🤣
なるほど..!同じ方がいて安心しました😮💨ありがとうございます!