※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが旅行先で寝られず困っています。帰るべきか悩んでおり、同じ経験の方や対策を教えてほしいです。

家じゃないと寝られない子っていますか?😂
昨日から旅行に来てるんですが、寝る時になるとお家に帰りたいといいます。(これは今までも)
ですが何とか寝かせて、今までは途中で泣いても何とか朝まで寝られたのですが、今日は夜中1時ごろから4時半まで寝られず泣き声で弟が起きるので結局車に連れて行きチャイルドシートで1時間ちょっとだけ寝て5時半ごろに起きました。
娘も寝れずに可哀想だし、私も寝れなくてしんどいし、2泊の予定ですがもう今日で帰るか迷ってます😂
皆さんならどうしますか?😂
同じような経験のある方いますか?
なんかいい対策とかありますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

実家帰省の時そんな感じで寝られなかったので切り上げて帰ったことあります🥺
今はなんともないんですが…
年齢とともにって感じかなと思うので様子見しかないかもしれないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    寝れないと切り上げる以外ないですよね…
    ちなみに、何歳くらいで大丈夫になりましたか?🥹
    今後もしばらく旅行は無理かなとか思うと悲しいです😂

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳くらいのときそれがあって、4歳ではもう平気になりました!☺️
    親が疲れるのが一番ネックですよね😂

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当、日中も元気に遊べないですよね😂
    結局帰ることにしました。しばらくは近場を楽しもうと思います😅🙏

    • 3月29日
まま

お気に入りのぬいぐるみか布団があれば家の匂いや自分の匂いで起きにくくはなるかなと思います。
私はパジャマを持って行ってぎゅーってして寝たり、これでもかってくらい疲れさせたりしてました😂
それでも寝なくてしんどい思いした子いますけど…
ホテルの時は抱っこして外をウロウロしたりしてました。

うちは1歳頃家に帰りたい子がいて、2歳半過ぎてから帰りたいとは言わなくなってました。
多分お気に入りの柔らかいぬいぐるみがあるからかな?と思います🤔