子育て・グッズ 子どもを寝かせた後、自分も寝ようとしたが寝つけず、寝不足に悩んでいる方はいらっしゃいますか。 子じゃなくて自分の寝つきが悪くなった方いませんか?🥲 今日は夜中1時半に子を寝せて、私もベッドに入りアイマスクして目閉じてたのに全然寝れず、、時計見たら3時前でした😢 最近こういうのばかりですごい寝不足です😰 1時間半くらいずっと目閉じてても寝れず、やっと寝れたらもう次の授乳で泣くので、トータル何時間寝れてるんだろう?と思います😂 同じような方いますか?😭 最終更新:3月29日 お気に入り 授乳 ベッド 泣く 寝不足 はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月) コメント ママリ 1人目のときに同じような睡眠障害になりました! 2ヶ月で完ミにしたので眠剤を飲んでました😵 結局治ったのは仕事復帰してしばらくしてからでしたよ🥹 3月29日 はじめてのママリ🔰 これって睡眠障害なんですかね😰めっちゃ眠いのに全然眠れないの本当に辛いです💦母乳なので薬は飲めないので、ただ耐えるしかないのですが、、😭 3月29日 ママリ 入眠障害かなと思います! 眠れたけど夜中に目が覚めてそこから眠れないとかなら中途覚醒で、それぞれ薬も変わってきます😊 劇的な効果はないかもしれませんが母乳でも飲める漢方がありますよ😊 本当は医師の診断が必要ですが私はママリとかネットで調べて大丈夫なことを確認してから自己責任で飲んでます😵 3月29日 おすすめのママリまとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
これって睡眠障害なんですかね😰めっちゃ眠いのに全然眠れないの本当に辛いです💦母乳なので薬は飲めないので、ただ耐えるしかないのですが、、😭
ママリ
入眠障害かなと思います!
眠れたけど夜中に目が覚めてそこから眠れないとかなら中途覚醒で、それぞれ薬も変わってきます😊
劇的な効果はないかもしれませんが母乳でも飲める漢方がありますよ😊
本当は医師の診断が必要ですが私はママリとかネットで調べて大丈夫なことを確認してから自己責任で飲んでます😵