※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

脇に水いぼあるお子さん!薬や治療どのような感じですか?

脇に水いぼあるお子さん!
薬や治療どのような感じですか?

コメント

夏泉

この間水イボ治療しました!

皮膚科行ってピンセットで全部取って貰いました!

化膿止めのクリーム貰って終わりでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    聞くだけで痛そうです😭
    小児科では
    ロコイドだされて様子見
    だったんですが
    ちょっと痛々しくなってきて
    皮膚科でもう一度診てもらおうかなと
    思います💦

    • 3月28日
二児ママ

脇ではなく、腕やお腹、首、足と全身にポツポツ出来てしまうんですが、皮膚科で麻酔テープをもらい、先生がピンセットで摘んで芯?を出してくれます!
繰り返すのでかなり頻繁に通ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    麻酔テープで痛みなく
    取れましたか?
    繰り返すんですね、、
    長い戦いになりそうですね💦

    • 3月28日
  • 二児ママ

    二児ママ

    上の子はこういう処置に強く、足裏の液体窒素にも耐えてて、このピンセットは全く痛くないと言っています🥺
    下の子は痛みに弱いんですが、上の子のがうつり、まさに今日4箇所処置してもらいましたが痛いっと一瞬言うだけでした☺️
    それより増える方が良くないようなので頑張ってもらってます😉!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    以前息子も
    足の裏に
    ウイルスいぼできて
    液体窒素したんですが
    ほんと怖がりで
    もうやめる、、と😭
    次は水いぼなので
    どうしたものか、、と。
    まずは皮膚科にも
    行ってみます😭

    • 3月28日
  • 二児ママ

    二児ママ

    液体窒素は見るからに痛そうですよね😭!
    水イボの処置は見てる感じニキビの芯を出してるような雰囲気です!
    皮膚科の先生いわく、小児科とかでそのうち治るからそのままでいいと言われがちだけどそのままというのは数年単位みたいで、免疫が付くまでは増え続けるそうなんです😢
    そして水イボがあると小学校とかのプールは入られないからねぇと言われました🥺
    根気強く向き合って行くのが良さそうです💦

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    まさに小児科で
    そう言われたんですが
    ちょっと増えて
    赤みもまして
    痛々しくなっているので
    やはり皮膚科に一度
    いったほうがよさそうですね!!

    • 3月29日
  • 二児ママ

    二児ママ

    あー痛々しくなっちゃってるんですね😭💦
    それは一度診てもらって処置してもらった方が良さそうですね😭

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど春休み中なので
    すぐ、いってみます!!

    • 3月29日
  • 二児ママ

    二児ママ

    ぜひぜひ!!
    お互い早く免疫付きますように🥺✨

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですね😭

    たくさん教えていただき
    ありがとうございます!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

私自身の話なのですが、幼稚園のとき水泳習ってて何度か水イボなったことあります💦
その時は皮膚科でドライアイスみたいな冷たい液体窒素当ててぽろっと取れてました😃特に痛かった記憶ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    水泳が原因なんですかね!
    息子も水泳やってて
    水いぼできてます💦

    痛みなく取れるといいのですが😭😭

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水中にはいろんな菌がいるのでなりやすいみたいです😭
    液体窒素で芯から凍らせて?取るのですぐに再発とかはなかったですよ😊
    血も出ないし冷た!って思うくらいです😃

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    皮膚科で診てもらおうと思います💦
    痛みなく終えられると 
    いいのですが😭

    • 3月28日
よーぐる

水イボは結局イタチごっこなので、うちの通ってる皮膚科では基本取りません😊
まだ一個だけだった時に一度麻酔テープして水イボを切り取る、みたいなんしましたが、結局どんどんその後から出てきて言われた通りでした😂
乾燥は水イボできやすいと思うので、とにかく保湿!保湿!て感じで毎晩お風呂上がりにしっかり保湿剤塗ってました😊
一年くらいはずっと出続けるって言われて本当その通りで、1年経つくらいからどんどん少なくなって無くなってきました!
治療という治療はほぼしてません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか💦
    年単位の付き合いになるとは😭

    保湿が大切なんですね!!
    こまめにしてみます!

    • 3月28日