
みなさんは子育てのゴール?みたいなものはありますか?こうなったらいいなみたいなものです。なにを目標に頑張っていますか
みなさんは子育てのゴール?みたいなものはありますか?
こうなったらいいなみたいなものです。
なにを目標に頑張っていますか
- ままり

はじめてのママリ
社会的なことで言うと、選択と責任ですかね。
自分のことを自分で決められる。
そのことで何か不都合が起きても、自分で尻拭いができる。
高校生くらいになって進路を考え始める頃に、より具体的にイメージできるようになるのかなと思います。
あとはもう死ぬ時に幸せだったなーって思える生き方をしてくれれば何も言うことはないです😌
その頃には私は先に死んでるはずなので、お空から見守っときます🌌

らすかる
子育てのゴール…嫁に出せたらゴールって思ってます。
それまでは一応戸籍には居続けるので🫢
妙齢で結婚してくれるような子に育てばいいなぁ…
とりあえず一般常識がある子に育て場勉強できなくてもいい…。って思ってます。

くまのこ
はっきりこれだと決めてはないですが、考えてみるとどうなって欲しいってよりは子どもが将来大きくなって仕事でなりプライベートでなり何かしらで幸せな節目(志望先に就職出来たり、行きたかったところに自分のお金で旅行に行けたり、結婚したり、子どもが出来たり等なーんでも本人の思う幸せ)を見届けられたら子育て終わった…と一息つけそうな気がします🤔
私が個人的な目標が結婚や就職とかではなく母親に私の子供を見せることだったんですが、その前に母が亡くなったので目標果たせずでした🫠

はじめてのママリ🔰
自己肯定感の高い子に育てることを目標にしています☺️
自分はできる!みたいな根拠のない自信を持ってる子になって欲しいなぁと。。

ぽんかん
私の場合は自立と自分の人生を楽しめる事、ですかね!
自立して社会の役に立ちつつ、自分の人生を楽しめるマインドを持って欲しいなと思っています。
コメント