※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

ワーママの皆さん、通勤バッグについて教えてください。値段も知りたいです。保育園までは徒歩で送り迎え予定です。

ワーママのみなさん、通勤バッグどんなの使ってますか?👜
ざっくりとした値段も教えてくださるとうれしいです!!
保育園までは徒歩で送り迎え予定です!

コメント

3猛獣ママ

最初は、マイケルコースの2万の使ってましたが、3人目育休間近の時は西松屋のトートバッグ使ってました😂😂😂

  • ママリ

    ママリ

    クスッとしてしまいました😂💓西松屋にトートバッグ売ってること初めて知りました!笑 
    子供と一緒だとやっぱり汚れたりしますか?💦

    • 3月28日
  • 3猛獣ママ

    3猛獣ママ


    そうなんですよ、売ってるんです😂😂😂
    やっぱり子供達がお迎え後カバンを漁ったり、色々するので壊されたりしたく無ければ西松屋が最高です😂🙌

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    色々されるの高いものだと本気でイライラしますよね、、笑
    職場の雰囲気がオフィス!!って感じなので迷います😂

    • 3月28日
おまめのにこみ

子供産まれて復帰後から黒リュックです✨
マリメッコの3万円台のよく見かけるやつです😀

  • ママリ

    ママリ

    リュックやっぱり使いやすいですよね🫶✨わたしもプライベートで子供と一緒の時はずっとリュックです!
    オフィスカジュアルの職場ですか?

    • 3月28日
  • おまめのにこみ

    おまめのにこみ

    やはり子供といると両手使えるのでリュック便利ですよね💕
    職場は病院で制服に着替えちゃうので服装もリュックも適当です!😂

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね🥹育休中はずっとリュックだったので、トートにしたら煩わしくなりそうです😂
    そうなんですね!新しい職場がザオフィスみたいな雰囲気なので悩みます🥺

    • 20時間前
  • おまめのにこみ

    おまめのにこみ

    オフィスなら服との合わせとか気にしなきゃいけないから大変ですね😳✨
    トートバッグは肩から落っこちて来ちゃうのが煩わしいですよね💦
    リュックもレザー素材とかだったら綺麗めに合わせられるんですかね‥🧐??

    • 5時間前
ままり

WEXLEYの黒リュックに最近しました。2万円弱くらいのです。
雑誌Veryかなんかで通勤バッグ特集でリュック紹介されていて、前はマイケルコースのバッグにしてましたがリュックありだなと思ってリュックにしました。
ノートPCもすんなりはいって保護もされるので使い勝手良いです😀✨️

  • ママリ

    ママリ

    黒リュックが1番使いやすいですよね!久々の仕事なので綺麗な感じのトート探してましたが、迷ってきました😂

    • 3月28日
  • ままり

    ままり


    私も新調するのにきれいめな感じのバッグを最初考えてましたが、雑誌みてたら丸の内とかオフィス街でリュック通勤の女性が増えているとみて便乗しちゃいました🤣わりとオフィスカジュアルやスーツでもなじみますよ👍✨️
    男性も通勤リュック率あがりました。

    在宅勤務増えてPC一式持ち運びがスタンダードになったので、肩掛けだと重くてしんどかったのもあります。防水だしPC収納部分もあります😀

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳!知らなかったです!以前はゆるめの職場でずっとリュックだったのですが、オフィス街だとトートの方がいいのかなと思ってました🤔
    機能性を考えるとリュック最強ですよね✨
    ワーママのみなさんリュック率高くて、機能性重視の方がいいかもしれないと考えが変わってきました🥺😂

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

ネットで買った軽く防水のリュック(5000円程度)です!
子供が小さい頃は大容量のマザーズリュックを通勤でも使ってましたが、子供の荷物がない時あまりにスカスカなので小さいのに買い替えました。
PCも持ち運ぶのでPC入るやつで、軽くて、子供と出かけるときもギリギリオムツとかのセットが入るサイズにしました♪

  • ママリ

    ママリ

    防水、頭に無かったですが大事ですね!!雨降ってる日とか子供一緒だと自分の荷物まで守れないですよね😥保育園の日も子供のセット持つことありますか?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の日は自転車で送ってそのまま職場に行くので、保育園に持って行くセット(オムツ、着替えなど)をリュックの中に入れて持って行くことはあります!
    入りきらないときはもう別々にしてますけどね😅

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    保育園に持って行くセットを入れるということなんですね✨
    荷物多くなりがちなので自分のバッグに入れること考えてなかったです😂

    • 20時間前
はたま

anelloの¥5,000ぐらいの大容量フラップリュック(黒)使ってます😆

荷物は全部リュックに詰め込んで両手を空けておきたいタイプなので(降園後こどもがよく抱っこをせがむので)、保育園の荷物+スーパーで買った食料品+私物が入るよう大容量にしました😂

値段もそんなに高くないので、汚れてもあまり気にせずにすみます👍笑

  • ママリ

    ママリ

    うちの子も抱っこせがみます💦
    スーパーで買うものまで入るの便利ですね!!
    ほんと高いものだと汚れたら大ショックですよね🥲ご意見聞いて高すぎないものがいいかもと考えが変わってきました😂

    • 20時間前
自由気まま

昔はトリーバーチ(5万円)のトートバッグで行ってました!
子どもたちを産んでからは在宅なので基本出社はしませんが、行く時はCITENのトートバッグだったり、セサミストリートのアーニーのトートバッグ、なんなら無印のリュックで行ってます…🤣(全部3000円台くらい)今となっては安くでガツガツ使える方が楽になりました…😂

  • ママリ

    ママリ

    無印のリュック、通勤バッグとして人気だとYouTubeで見ました😳わたしもブランドもののトートで考えていたのですが、ガツガツ気にせず使えるものがいいのかなと気持ち変わってきました😅先輩ワーママさんの意見、説得力ありすぎて🥺💓笑

    • 20時間前