
ストローマグからこぼれるようになり、床拭きや着替えが増えて困っています。いつまで続くのか不安で、何かアドバイスがあれば教えてください。お茶の代わりに水を飲ませていますが、麦茶のミネラルが気になります。
ここで絶対こぼれないストローマグを教えてもらって、ストレスフリーでめちゃくちゃ愛用してたんですが、
口 か ら こ ぼ す よ う に な り ま し た
永遠に床拭いてる…なんならプラス着替えもある…
いつまで続くんですか…!終わりの希望がほしい…!
あと何か知恵があれば…
ちなみに、お食事エプロンなどは怒るので着けれません💧
夜にお布団で飲ませてたんですが、口から出してたの気が付かなくて翌朝を迎えたら、お腹が真っ赤にただれててびっくりしました💧
それ以来、お茶じゃなくてお水飲ませてますが、麦茶のミネラルって大事なのかな…
- ぽんたろ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
・わざと口からこぼすならストローマグを取り上げる(しばらく飲まなくても死にません)
・うちもずっと水です!大人の私達も基本的には水飲みません??麦茶じゃなくていいと思います✨

はじめてのママリ🔰
よく吸収するタオルを片手に常備して
飲ませるのはどうですか?🤣
移動して吐き出しちゃうんですかね?🥺
うちの息子も口からすぐ出してたので
フェイスタオル折り畳んで、待機してました🤓笑
反応するとそれが楽しくなっちゃうので無心で真顔でタオルで
出てきた水を顎キャッチしてました😂
-
ぽんたろ
タオル持って張り付いてる時にはあんまりこぼさないんですよね…
ちょっと目を離した隙に😂
あかんことしてる自覚はあるようで、こぼすと私見て逃げるんです、それもかわいいなぁ😇- 3月29日

はじめてのママリ🔰
ついに口からべーを覚えたんですね🥹
私は口からべーの時期はお風呂で思う存分させてました!
とりあえず早く口からべーへの興味関心を終わらせたくて…笑
1ヶ月くらいで終わりました!
あとはスタイで乗りきってました!
うちは赤ちゃんの頃からずーっとお水飲ませてます🫶
お茶は出先で買うときにお茶がいいと言われたら買うくらいです💗
-
ぽんたろ
お風呂で!めちゃいい!
今、お風呂のお湯飲むブームで、それは絶対こぼさず飲むんですよね、そこでベーしてくれたら早いのに😂
今日からやってみます!- 3月29日

はじめてのママリ🔰
マグを渡す時はスタイもしてます笑
-
ぽんたろ
まだよだれすごくて常時スタイはしてるんですけど、洗濯間に合わない〜!😂
なんなら買い足しました…
夏なら多少濡れても自然乾燥に任せますけど、今の時期はまだ寒いですね🥲- 3月29日
ぽんたろ
いやもう本当、取り上げては泣かれ、飲んだらこぼされ😭
私自身もお茶沸かすのも、飲むたびにコップに注ぐのも面倒になって600mlのタンブラー買って水飲んでます🤭