※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

中学校の離任式に卒業生が参加する地域はありますか。私の地元では卒業後は学校に行かないため、驚いています。

みなさんの住んでる地域は中学校の離任式のとき卒業生も参加しますか?

わたしの地元は卒業したら高校の合格発表の日以外はもう学校に行くことはありませんでした。
なので卒業生は離任式に参加しなかったんですよね。
それが当たり前だと思ってたら、旦那の地元に引っ越してびっくり。
卒業生は卒業したのに離任式の日にまた登校するみたいなんです。

旦那いわく別に変じゃない、というんですけど
卒業式の時にお世話になった先生たちともお別れするから、
離任式のためだけにまた登校するのめんどくさくない…?って思っちゃって。

そこで一般的にはどうなのか気になったので質問しました!

コメント

はじめてのママリ🔰

参加しないです☺

ママリ

自由参加でしたよ❣️
私は思い入れのある先生いなかったし
いかなかったです😇

ぶっつん

卒業生は来ないですね。なので、離任が決まってる先生は卒業式の前後にある学年集会で発表されてました。

はじめてのママリ🔰

卒業式以降は行かないのが普通でした。
ただ小学校の卒業式の日に、小4の時の担任が離任するから離任式来れる人は内密に来てねと当時のクラス担任から言われましたよ。

当日は保護者席で式に参加しました笑

みかん

卒業生は自由参加ですねー!
行っても行かなくても全然オッケーです。