※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保護者が折った花束を担任の先生に贈ることについて、先生は嬉しいと思うでしょうか。飾る場所や処分のことが気になります。

園の担任の先生へプレゼントするものに、折り紙で作った花束がありました。
まだ園児たちは折り紙がうまく折れない年齢なので保護者が折りました。クラスで園児1人につき1つずつお願いされました。
園児や保護者が何か折り紙にメッセージを書いたりしたわけでもありません。
完全に保護者が作った折り紙の花束、これもらって嬉しいのかな?かさばるし部屋に飾る?なんか捨てにくいし、と💧

自分でもこんな事思って性格悪いなーとは思ってます😇
嬉しいかな?と思いながらも気持ちは込めて折りました。
皆さんが担任の先生してたら、正直もらって嬉しいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いらねー。です🤣🤣笑   
それなら本物のブーケとかが良い🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれなら本物の花束は?とか、こんなこと思っちゃいけないけど…と同じこと思いました😂

    • 3月28日
ママリん

メッセージとか入ってる方が扱いづらくて困るかもと思いました。
贈る方はリーズナブルで楽、貰う方も重たすぎなくて私は良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにメッセージあると尚更💦今回寄せ書きは別であったので🤔折り紙の花束の他に、みんなで歌とかどう?とも思ったんですけどね😂

    • 3月28日
はつママ

たしかにいらないですwww
本物のお花がいい、、、🥺🩷

保護者がおった綺麗な折り紙より
園児がかいた絵のほうが何百倍もうれしいです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    私も園児が描いた絵のほうが断然嬉しいです。
    本物の花束なら枯れたら捨てやすいですが、この折り紙の花束はどうしたらいいか迷いそうです💧

    • 3月28日