※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が離乳食を始めたが、野菜をあげるタイミングや食べさせ方に悩んでいます。10倍粥は少ししか食べず、どうしたらもっと食べてくれるか知りたいです。

もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。
離乳食を初めて2週目なのですが、野菜をあげるタイミングが分かりません。10倍粥は、だいたい離乳食用の小さいスプーン3口ほど(先っぽに少しだけ)を何とか口に入れてる状態です。だいたいすぐ嫌がってのけぞってしまい、スプーンを口に当ててもあまり口を開けません。指でぽんぽんとするとおっぱいだと思って開けてくれる感じです。このまま野菜もあげてもいいのか、もう少し10倍粥をあげてからの方がいいのか分かりません。また、どうしたらもう少し食べてくれるのかも悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も6か月くらいまでグズグズして全然食べてくれませんでした🥹嫌がる時は私も食べさせなきゃ!と思ってイライラしてしまってたので、きっぱり辞めました!あと、うちの子は10倍粥が苦手で裏ごしお野菜は食べてくれてたのでお野菜だけあげたりもしてました😊食べることに慣れた頃にいきなり7倍粥試してみたらそっちの方が食いつきがよく、徐々に水分減らしていって8か月に入る前には5倍粥食べてます!ドロドロが苦手な子もいるようです😖今の時期は食べる練習なので食べなかったらお野菜だけでもいいと思いますよ✨お野菜は甘いので食べてくれるかもです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    このまま食べてくれなかったらどうしよう、、、と結構焦ってたのでお野菜の話を聞いて少し安心しました。早速お野菜試してみます!ちなみに始めてあげたお野菜は何でしたか??💦

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてくれないと焦りますよね😭
    初めてのお野菜はにんじんでした🥕じゃがいもやかぼちゃ、とうもろこしも甘くて美味しいのかよく食べていましたよ🤭たまにお米と混ぜてあげたりもしてましたが、一口か二口くらいで嫌がったのでお米嫌いなのかなぁと思ってました😂

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米は味がないからあんまり好きじゃないんですかね😂?色んなお野菜試してみようと思います!ありがとうございました🙇🏻‍♀️!!

    • 3月28日