※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お出かけ

ディズニーランドに0歳と2歳の子どもを連れて行く予定です。GWの混雑状況や、ランドとシーのおすすめについて教えてください。また、ランドの回り方やファストパスの代わりについても知りたいです。理想のタイムスケジュールも教えていただけますか。



ディズニーランドについて

0歳2歳旦那私でディズニーに行く予定です!
GWって混みますかね?5月1日か2日に行こうと思っていて。
ランドとシーどちらがおすすめですか?
(今の所気持ちはランド寄りです)

また、ランドのまわり方やコツ、知っておいた方がいいことなどあれば教えてください!

ファストパスがある時代にしか行ったことがなくて、、笑
ファストパスってなくなったんですよね?
代わりのものはなにかあるのでしょうか?

理想のタイムスケジュールなども知れたら嬉しいです。
子連れでインパする時間や、退園時間など


詳しい方教えてください🙇

コメント

♡

去年の3日11:30頃 ランドに行きました!
荷物検査も待ち時間無く、乗る乗り物が子供向けばかりのやつだったので、長時間並ぶことは少なかったです!大体20~25 待ちだったかな?
今年シー行きましたがやっぱり小さな子連れはランドだなあっと思いました🥹🤍
回るコツはYouTubeを参考にしました!
パスの件もYouTubeで調べました!
パスが必要な乗り物も一緒に載ってるので
是非見てみて下さい 🎥♡
11:30頃 到着して 21:00 退園まで居れました!

ままり

5/1.2は一応平日ですがそこらへんも休みになる会社や有給取る方もたくさんいると思うので普通に混むと思います!

私もランド派です😌
シーはエリア同士が離れていたり、凸凹道が多かったりで移動が大変です!

うちはいつも7時前後には並んで18時頃までいます!

今は人気アトラクションはDPAという有料チケットを購入すれば並ばずに乗れます(美女と野獣やベイマックスなど)

その他プーさんのハニーハントやモンスターズインクは無料パス(プライオリティパス)を取れば並ばずに乗れます!

DPA、プライオリティパスともに数に限りがあるので、事前に絶対に乗りたい物をピックアップし、インパしたらすぐにパス取得してください☺️

特にプーさんやモンスターズインクなどは無くなるのが早いです!

あとは合間に食事のモバイルオーダーを予約しておいたり、、
スマホがないと何もできないのでモバ充も忘れずに!

さ🦖

周り方は他の方も仰ってるように
YouTubeで見た方がわかりやすいかなぁと思います☺️
息子が月齢期の時に
ランドとシーどちらも行ってますが
シーは、お散歩になってしまうので
ランドの方が、イッツアスモールワールドは
工事終わってた気がするので
0歳も一緒に乗れたりします☺️
(今は確かプーさん、カリブ、ピーターパン辺りが休止中だったかなと)

0歳でも乗れる物は
ランド 赤ちゃん 乗り物
とググると抱っこでも乗れる乗り物一覧が
公式でupされてるので、確認すると良いかなと思います☺️

はじめてのママリ

私も5/1、5/2にディズニー行きます☺️4歳3歳連れですが、3日間開園前から閉園までインパ予定です!

去年は例年より少なかったようですが、ファンタジースプリングスエリアの仕様が変わってからの初GWなので、間の平日でも人は結構多いと思います(工場などは仕事が休みなので)💧一昨年のGW間の平日に行きましたが、コロナの制限中でも人は多かったです(そして昼間は真夏並みに暑く、夜は寒かった記憶)😅

個人的に他のテーマパークに比べるとシーの坂道は、なんてことありません🤣(絶壁か!という感じの坂道を、いつもベビーカー押してるので)

ファンタジースプリングスエリア行きたい!とかでなければ、アトラクションはランドの方が乗れるのが多いと思います✨(GW中、プーさんのハニーハントは中止期間で乗れません💦)0歳の子が生後何ヶ月かわかりませんが、1人座りが出来るなら親の膝の上に前向き抱っこで美女と野獣も乗れます✨そして、インスタで春休み中の情報をみると、ランドの方が空いています!

無理しない周り方なら、10時くらいにインパして、18時くらいには退園かなと思います!19時のパレードすぎると帰りが混み始めるので。トゥーンタウン(レンジやお湯、オムツ替えや子どもトイレもあるベビー室がある)を拠点に回るといいかもしれません☺️