※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
その他の疑問

高校時代の赤点について、恥ずかしい思い出とプライバシーの問題を感じています。皆さんはどう思いますか。

どう思われますか??
当時私立高校1年性に通ってた時の事です。
通知表は10段階評価で成績の付き方は100点満点のテストでほぼ四捨五入で付いて24点以下の1と2が付くと赤点で追試と決まってました。(50点→5、55点→6)
忘れもしない、入学後初めての定期テスト・前期中間テストの現代文が24点で20人のクラスでテスト返しが終わったと思いきやみんなの前でいきなり◯◯さん!と呼ばれて
教室の後ろで担当の先生に答案用紙を突きつけられて、
「このテスト(点数)はどういうこと?💢😡2になります!赤点です!追試受けてもらうよ!」と
恥ずかしい中一人お説教受けた覚えがありますが💦今から思ったらホント恥ずかしくて、プライバシー事情流出じゃない?とも思いますが(笑)私だけですか?
同級生からも一瞬なにごとかと白い目で見られて感じもしました💦(・_・;)
みなさんならどう思われますか?

コメント

ありす

配慮がないですね😂
私はテストの成績とか全く気にしないタイプなんでみんなの前で何言われても気にはなりません🤣🤣

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    赤点取った私も勉強不足でだめだったかもしれませんが、やはり今から思えば配慮ないですよね💦(´;ω;`)
    ホント泣きそうでした。
    追試受けてもその時の成績は上がることなく2付けられてました💦💦

    • 3月28日
めろん

うわ、そんな先生いるんですね?入学後初めてだったら余計に病みますね😭
ちなみに私物理の先生が苦手で授業もちんぷんかんぷんで、18点取ったことあります!そういうの今でも覚えてますよね😅

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ホント病みまくりました💦
    恥ずかしいし、私一人だけの赤点で追試だったので(´;ω;`)
    覚えてます!覚えてます(笑)
    数Ⅰも大苦手で5点取りましたが、なぜかその時は1付かず2付きました(笑)

    • 3月28日