

はじめてのママ🔰
ダイワにします。キッチンもお風呂もきちんとした国内メーカーですし、一条だと外壁はみんな一緒、中のデザインもほぼ一緒、間取りの自由度が低いので、注文住宅の良さが半減かなとおもいます。床暖房使うのは2ヶ月くらいなので、それなら自分好みのおしゃれな空間にしたいです。

はじめてのママリ🔰
近くにダイワハウスの家が建ちましたが、見事ですね〜!基礎の部分もただのコンクリじゃなくて見栄えがいいように施されて、
(これは施主さんの力かもですが)窓の位置、玄関の配置も考えられてるな〜と思いました🙌めちゃくちゃおしゃれでした!
ダイワハウスってお高いイメージなので、2.300万円のプラスだったら断然ダイワハウスですね!!

ちぃ
ダイワです☺️
雪国とかならば床暖房必須かもですが、今温暖化で床暖が本当に必要な時期って2ヶ月ぐらいなので一部地域を除いてはオーバースペックです。
設備、耐震、家の作り、保証期間どれをとってもダイワの方がランクは上です✨
2、300万追加でダイワにできるならば私は迷わないです💓

はじめてのママリ
みなさまありがとうございます!!!
コメント