※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

七五三のママのコーディネートについて意見を求めています。パパは黒のスーツを着用予定で、正統派のスタイルを希望しています。卒園式や入学式にも使えると嬉しいです。七五三は4月後半で、少し暑くなる予想です。

七五三のママのコーディネート、ご意見ください😭😭

パパは黒の普通のスーツの予定です!

正解がよく分からず、調べてみてこんな感じかなーというイメージでHoneys行って試着してみたのですが、こんな感じで合ってますかね🫣🫣
賛否両論、どんなご意見でもいいのでたくさん教えてください!

調べていく中で、ジレやベスト派も多いように感じましたが冒険しないタイプなので正統派で行きたいです!
あわよくば、卒園式〜入学式とかにも使えたらラッキーです笑



七五三は4月後半の予定なので、少し暑くなってきてるかなー、という予想です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ライトグレーのセットアップ➕白ブラウス🤍

はじめてのママリ🔰

上のライトグレーのジャケット➕白ブラウスに黒パンツ🖤

mari

上のライトグレーのセットアップスーツにいいねしました❤︎
いい意味でHoneysに見えなくて素敵です🙆‍♀️🌸
どちらも素敵なんですが、やっぱり上下セットの方が洗練された印象を受けますね☺️✨
入卒にも全然ありだと思います!

Y

卒園式も着たい場合は、ネイビーの方が安心です💡
地域や園にもよりますが、卒園式は厳かに執り行うので、保護者はダークカラーが殆どの場合が多いです。
明る色がマナー違反とかではないのですが、やはり目立ちます😅
あと、ママ友がハニーズのスーツを同じように七五三で購入して、入園式に参列しましたが、周りがきちんとしたフォーマルばかりだと、当日はみんな子供に目がいくので気にならないけど、安っぽさというかペラペラ感が記念写真で丸分かりで恥ずかしくなったと言っていて、卒園式できちんとしたフォーマルスーツを買い直していました😂
また、学期に1回の保護者会にしか着てないのに、卒園まで生地の皺がかなりできて持たなかったとも言っていたので、卒園まで考えるなら、せめてイオンとかのフォーマルの方が持つと思います🤔
ただ、式典後は普段遣いして気潰したりなら、園の雰囲気的に問題無ければ個人的には有りかなと思います☺️