

さくら
わかりますよー!!私は、
ご飯前に1つあげてます。
ぎゃーぎゃーうるさいので。
あとは、もう隠します。絶対見えないところに。ないとわかれば諦めます。
食べたかったねー、ママも食べたかったよー!!と。
共感してあげましょ(笑)
動画みてまってようねーでいいと思います!😆
か、朝のうちにおにぎり作っておいて、おやつ代わりに食べさせるとか😆
いろいろやってみましよー!

ママリ💪
うちの子ではないですが、保育士をしていた時にその手の話をよく親御さんから聞きました🥺
みなさん帰ってからはスムーズに家事を進めたいと思うので、何かしら食べさせていると言う親御さんがほとんどでした😳内容はこにぎり、干し芋、野菜が食べれる子は野菜スティック、スティックパンなどなど、、凍らせたゼリーで時間稼ぎの子もいました!

ママリ
うちもですー!
偏食で保育園でおやつ食べてない日もあるので足りてないのか、
お迎え行ったらおやつコールすごいです!
先にお風呂なのでとりあえずおやつ食べさせても意外とご飯には響かずなので、一個とか決めてあげてます!
ご飯の準備中は余裕でテレビです!笑

はじめてのママリ🔰
私は、ご飯作りながらトマト切ったらそれあげたり、おかず出来たらおかずあげたりしてます😂
あとは、泣き喚こうが放置してたら諦めたりもしてます。
最近は、早めに5時、6時と出来上がり次第すぐにご飯食べてます😅
コメント