
年長になる娘が縦型と横型のランドセルで迷っています。周囲に横型の子がいないため、いじめや不安が心配です。横型を持っているお子さんはいますか。
子供のランドセルについて
4月から年長になる娘のランドセルなんですが、娘は2つで迷っています。
縦型のものと、横型のものでデザイン性はほぼほぼ同じで大きな違いは縦型か横型かです。
どちらもランドセル!というかオシャレに特価したようなデザインです。
子供自体は半々で迷ってるようでこれから展示会に行く予定ではあるのですが、
私の地域では横型の子を見たことがなく1人だけ違うという理由でいじめられたりしないか、子供自体も1人だけ形が違うことで後々嫌にならないか不安です。
子供のものではありますし、あまり口出しはしたくないのですが横型のランドセル持ってるお子さんがいる方や、身の回りに横型ランドセル使ってる方いらっしゃいますか?
- 3kidsmom.
コメント

ママリ
横型じゃないのですが…
家の地域は1年生は黄色のランドセルカバーをかけなければならないのですが横型だったらかけられないのと、学校でもロッカーに入れるので横型だと入らないかもです💦
上記のこともあり横型禁止してる学校もあるようです🥺
その辺確認済だったらすみません😣

みかん
あんまり居ないですね😅
-
3kidsmom.
やっぱりいないですよね💧
- 3月27日

はじめてのママリ
マンモス校ですが見たことないです!
黄色いランドセルカバー合わなそうなのと(地域によって強制)、ロッカーに合わないかもしれないので、私なら縦型にしてもらいます!
-
3kidsmom.
ありがとうございます!
黄色のカバー盲点でした💧娘には説明した上で縦型でお願いしてみます!五分五分で迷ってる時点に分かってよかったです😭助かりました!- 3月27日

みあ
横型かいました!
学校は横でも縦でもいいそうですし横型でも黄色のカバーつけれるので気にしませんでした!
あとうちの校区は調べると交通安全カバーではなくワッペンのみだったので形は気にしませんでした!
-
みあ
追記です!
ランドセル販売員に聞いたところ、縦型でも半かぶせや横型のランドセルの子には着用を強制しない学校も多いと聞きましたよ☺️- 3月31日
-
3kidsmom.
わー!!!ありがとうございます♡
うちの子が欲しがってるサイトと同じです😍
周りに横型の子います?!- 4月1日
-
みあ
ほんとですか!もうリリコめちゃくちゃ可愛いですよね🥹🩷
女の子のランドセルも男の子のも可愛くて見に行ったとき楽しかったです✨
通う学校が住んでるマンションの目の前なんですが学校の前をよく通るので最近はランドセル観察してて😂横型の子多くはないですが数人見かけました☺️✨✨
うちは息子が自分で選んだのですが、こちらにしましたよ☺️
ホライゾのブラックで2026年モデル最新みたいです✨- 4月1日
-
3kidsmom.
これから展示会なので楽しみです♡
みあさんの息子さんの見てたらもう写真からオシャレさが伝わりますね💃♡
息子もリリコにしようかな…
本当ですか!何人かいらっしゃるんですね🎶
うえー!!息子さん本人が選んだんですか?!めちゃくちゃオシャレな息子さん…😍😍😍
素敵なブラックですね!ブラック自体の色味も最高です、、!
ランドセル自体結構軽いですか??😳- 4月5日
-
みあ
展示会ワクワクしますね🥹🩷
リリコめっちゃおしゃれなのでぜひ、、!笑
多くはないですがリリコの唯一無二なデザインも相まってすごく持ってたらおしゃれだしかっこいいかなって思いました!
そうなんですよ!展示会に行く前から何度も『○○くんが背負うものだから好きなのにしていいからね』って何度も話してたので、試しにこれどう?こっちは?とか私やパパと一緒に勧めてみても見向きせずでした笑
クラリーノですが、本物の革っぽく見えるように表面を加工してるらしくそれも相まって高級感が出ていてかっこよかったです🥹✨
ランドセルは1200gだったので、他ブランドや他メーカーとほぼ大差なかったです☺️
あと有名ランドセルリメイクの某会社がYouTubeでリリコは何年前のものでも崩れてるものがほぼ無い、劣化も少ないと話していて6年間使ってもしっかり綺麗なんじゃ、、と期待してます!笑- 4月5日
3kidsmom.
わー!!黄色のカバー盲点でした、、、!そのことを説明して娘には縦型にしてもらいます。ありがとうございます!