
吊り下げ型とハンドル一体型の使いやすさについて教えてください。ハンドル一体型の足の形状はどうなっていますか。
どっちの方が使いやすいですか?
吊り下げ型しか使ったことないので分からないんですが、、、。
ハンドルー一体型だと足はどうなってるんですか!?!
吊り下げ型は下にだらーんとなってるんですが、、、
- さとみ(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

みさ
うちの一体型はダラーンとなってないですよ!
安定感は一体型の方があるかなと思いますが吊り下げ型の方がカゴに荷物入れれるからいいなと思います、

ママリ
私は一体型使っています。
今4歳の子が乗る時がありますがかなりぎゅうぎゅうですがまだ乗れます。
足の部分を多少出せて広く出来ます。
因みにフロントシートは15kg上限が多いかと思います。
私が一体型を選んだ理由の一つはハンドル吊り下げ型だと漕ぐ時にガニ股みたいになるからです。膝が当たります。
一体型は荷物運ぶのに苦労します。

ます
うちは吊り下げ型です。
足ダラーんと
と言いますが、ちゃんと足置きありますよ。
ないタイプもあるんでしょうか🤨
さとみ
けど、一体型って写真見ると下に足がダラーんとなってないですよね!?
一体型は前に子供入れない時、そこに荷物入れれたり出来ないですか?
みさ
ことも入れてない時はそりゃ荷物入れれますが子供が乗ってると荷物乗せれません