※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
家事・料理

お米って炊いてから保温は何時間してますか??また、すぐにはらうという方は冷凍しているのでしょうか?

お米って炊いてから保温は何時間してますか??
また、すぐにはらうという方は冷凍しているのでしょうか?

コメント

スノ

しても1時間くらいで、食べない分は冷凍してます!

  • mii

    mii

    1時間!!!🫢次お米を炊くのは冷凍がなくなってから炊くのでしょうか??

    • 3月26日
  • スノ

    スノ

    炊いても1回2~3合でお茶碗1~2杯分しか余らず冷凍分は私のお昼ご飯になるので、お米はほぼ毎日炊いてます!

    • 3月26日
みさ

2日くらいしてる時あります😅

  • mii

    mii

    わかります。わたしも旦那と2人の時はそのくらいしてました〜😂💦

    • 3月26日
ママリ

保温は炊けたらすぐに切っちゃいます!その日食べなかった分は1食ずつにラップに包んで冷凍です☺️

はじめてのママリ

すぐ保温切ってます!やや暖かいうちにラップに包んで冷凍しています☺️

はじめてのママリ🔰

夜に炊いたら夜ご飯終わって残った分は冷凍なので
保温は2時間くらいだと思います。
冷凍ご飯は翌日の朝ごはんとか休日の昼ごはんとかで消費してます!

はじめてのママリ🔰

長い時で36時間でした。

あー

だいたい1時間
長くても3時間くらいですね💡
食べなかった分は冷凍しています🍚

❁s.mama

24時間超えると表示がチカチカ点滅し始めて鬱陶しいので←
長くて24時間です😂😂
本当はすぐに保温切った方がいいんでしょうけど…ズボラ母です😇