
仙台のアンパンマンミュージアムについて教えてください。ショーやおすすめスポット、回り方を知りたいです。また、牛タンを食べるならおすすめのお店も教えてください。
仙台のアンパンマンミュージアムについて教えてください🙇🏻♀️
GWに東北へ行くので(義実家へ帰省)、帰りに仙台のアンパンマンミュージアムに行こうと思っています🌸
GW中は人が混むと思うので7日or8日に行こうと思ってます💭
横浜は何度か行っているのですが、仙台は初めてなので回り方やおすすめスポット、ショーについて教えていただけると嬉しいです🙇🏻♀️
(娘はショーが大好きなのでショーメインで考えてます☺️)
あとお昼を駅の方で食べに行くか(食べるなら牛タン)、ミュージアム内で食べるか迷っているのですが、おすすめの牛タン屋さんもあれば教えていただきたいです🙇🏻♀️💦
(利久は食べたことがあります☺️)
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ままり
仙台出身です😊
仙台が初めてであれば、るーぷる仙台という観光バスが仙台駅周辺を走っているのでそのバスに乗ると仙台の観光が出来ます!
牛タンは仙台駅近くであれば司がおすすめです☺️
ただ、ちょっと並んでいるかも知れません💦

はじめてのママリ🔰
仙台のアンパンマンミュージアムは、平日はガラガラなので好きに回れます。
キャラクターが出てくるショーはミュージアムエリアのやなせたかし劇場ですが、日にちが近くなるとスケジュールが公式サイトにアップされるので参考にされると良いと思います。
仙台は客席とステージの距離が近くて、キャラクターが客席に降りてきます。ミュージアムエリア内のキャラグリも多めです。
バイキン秘密基地でもバイキンマンとドキンちゃんのイベントがあります。
ミュージアムエリアの工作も人気で、わりとマストの感じです。そこで作ったお面をつけて見て回る人が多い印象です。
牛タン屋は平日でも行列なので、予約できるお店が良いと思います。
駅ナカだと予約できないと思うので、駅前などが良いと思います。たんや善次郎だと、駅前と南町通り店、どちらも駅からすぐでランチタイムの座席予約ができます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とても詳しく教えてくださり、とても助かります🥹✨
平日は空いているんですね!
嬉しいです☺️
お面はマストなんですね😳
横浜はそこまでなので場所によって違うんですね😳✨
娘はドキンちゃん好きなのでイベントのためにバイキン秘密基地は絶対行こうと思います☺️
牛タン屋さんは予約した方がいいんですね!予約して行こうと思います!
とても参考になりました🙇🏻♀️
ありがとうございます!- 3月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
仙台は初めてではなく、アンパンマンミュージアム仙台が初めてと言う意味合いでした💦
分かりづらくてすみません💦💦
牛タンは司がおすすめなんですね!
調べてみようと思います☺️
観光バスも初めて知ったので参考になりました!
ありがとうございます🙇🏻♀️