※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が風邪をひくたびに副鼻腔炎になり、治療が長引いています。食物アレルギーや花粉症もあり、最近耐性菌の検査を受けました。体質の影響でしょうか。

4歳の子供が風邪をひく度に副鼻腔炎になります🥲
それも5日分くらいの抗生剤では全く治らず、
長いこと飲まないと治りません。

もう去年から今日までずっと副鼻腔炎です。
副鼻腔炎→完治まで1ヶ月ほどかかる→治って少ししてまた風邪をひく→治療…こんな感じを続けています。

食物アレルギー、花粉症持ち、
副鼻腔炎はカメラやレントゲン撮影で検査。
最近耐性菌の検査も受けて結果待ちです。
(これまでは抗生剤をとっかえひっかえでした)

同じようなお子さんいますか?
おかげで鼻水が出始めると、
また副鼻腔炎になる🤦‍♀️となってしまいます😩
これって体質なんでしょうか?
毎日薬飲まさないといけないのと鼻水吸引させないといけないのでしんどいです😭
(かれこれ数ヶ月鼻水の薬飲ませています)

コメント