※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の春休み中にやる気が出ず、ストレスを感じています。朝から喧嘩が絶えず、同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

子供が春休みになった途端
本当に何もやる気でなくて睡魔やばくて🤦‍♀️
あーこれストレス反応だなって今気づいた🥱
土日もよくなるから🤦‍♀️
もー本当朝から喧嘩ばっかりで私ももイライラ🤦‍♀️
(寝てるんだけど寝てても喧嘩の声が聞こえる)
同じような方います🥹?

コメント

Eママ

私もです😂幼稚園行ってる時は出来るところちゃんと自分でやるのに
春休みとか長期の休みになると
「やってー」「できなーい」を連発されてイライラ😰
その揉めてる声を聞いて駆けつける同居してる義母にもイライラ😔💦
義母のこーしてみれば・あーしてみればが始まって…
全て私やった事があるのでそれを言うと話し変わっちゃう😂
「明日からやります!」って言っても「そーゆー事じゃなくて」と理不尽な事ばかり
私なりにやらせてくれないし
義母は私と息子の事信じてくれない。
だから「あー泣いちゃって可哀想に。ばぁばがやってあげるから…」と息子の出来るところもやってしまうのでイライラします。
似てるようなところあります。
私の場合は寝ていても義母に怒鳴られている感覚と言うか頭の中で誰かが私の悪口言ってるように聞こえてくる時があります😵‍💫💦
しかも花粉と黄砂でもーしんどいです😭💦💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    義母さんがでてくるのはストレス半端ないですね😭😭しかもそういう感じ..
    毎日お疲れ様です💦可哀想に、、ばぁばがやってあげるとか毎回されてたらもうストレスで禿げます🤦‍♀️
    花粉も今酷いって言いますよね😭

    • 3月26日
  • Eママ

    Eママ

    こちらこそありがとうございます🌟
    ストレスやばすぎて久しぶりに親友と長電話しちゃいました✨
    少しはストレス発散になりました😃
    義母は手も口も出してくるので本当厄介です…
    まだまだ春休みが続くと思うと憂鬱ですよね😮‍💨💦

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

わかります😂
今日はどこ行くのー?って朝から聞いてくるくせに、家出る前に喧嘩してイライラやる気失せる毎日です😂
うちは春休み突入してもう2週間経ってます🤮
喧嘩ばっかしてお母さん疲れたらもうどこにも行く元気なくなるからね✋って宣言してますし、外出の後はもう寝かせてもらってます🤣
喧嘩じゃなくても2人とも声がデカいので寝た気がしないです🤮
大人しく静かにYouTube見てほしいです…
土日も同じく旦那は仕事でいないので本当これです(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    春休み突入して2週間とかまだ先長いのにお疲れ様です😭😭
    うちは上の子は6歳なので卒園で春休み長いですが、まだ1人だったからよかったけど..下の子が今日から春休みで朝から喧嘩喧嘩でもう嫌気さしてます🤦‍♀️うちは最近ゲームにはまってるから遊ぼ遊ぼ攻撃もなくなり、どっか行こう!もなくなったからまあいいやーと思ってたらゲームの取り合いで喧嘩ばっっかり!ゲーム捨てるぞ!!とブチ切れたくなります🥱

    • 3月26日