
生後3ヶ月半の赤ちゃんが夜20時半から21時に寝て、12〜13時間も寝続けることについて、他に同じような経験をしている方はいますか。
生後3ヶ月半のママです
元々よく寝る子なのですが
今も夜20時半から21時には寝て
そっから12.13時間寝ます。途中で目を開けて
クーイングしてる時もあるのですが少しすると
またスーーっと寝ます
そんな時間寝ててお腹空かないの!??と
思うのですが同じような方います?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じくらい寝てます😂
不思議ですよね〜日中は3時間でお腹が空いて泣くんですけどね

🐻
上の子は新生児期から食欲より睡眠で寝過ぎてました😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういうこともあるんですね笑😂ほんとミルク飲むより寝たいが勝ってます、、
- 3月26日
-
🐻
授乳も起こすのに1時間、飲むのも途中で寝ちゃってしっかり飲むのに1時間って感じでした😂
離乳食始まってからはよく食べます👏🏻
赤ちゃんの時のお腹空いても飲まない現象なんだったの?くらいです☺️- 3月26日
はじめてのママリ🔰
ほんと不思議です。寝過ぎててこっちが心配になります💦