
土地勘のない場所で建売を購入する際、皆さんはどのように決断していますか。家は気に入っているものの、周辺の評判や治安が気になり、進めずにいます。
土地勘のないところに建売を購入しようと思ってるんですけど皆さんどうやって決断されるんですかね🥹
家自体はすごく気に入っても、
ここの小中の評判?はどうなんだろうとか
治安どうなんだろうとか考えるとなかなか進まず。
そんなの妥協するか、
住んでみないとわからないのはわかりますが…
- はじめてのママリ🔰

はじめてじゃないママリ🍂
私も散々悩みましたが、結局土地勘のないところは踏み切れなくて買えなかったです。
憧れの土地ならいいのですが、やっぱり元々住んでた街の方が好きだと思ったので…頑張ってそのエリアで探しました😖
自分の中で妥協できると思えればOKと思いますが、自分に言い聞かせるべきではないなぁと思います!

初めてのママリ🔰
転勤先でマイホーム買った人です。関東圏ですが、うちは夫婦共に関西出身なのでいわゆる土地勘のない場所です。
小中の詳しい評判までは聞ける人がおらずあまりわからなかったです💦 元々はマイホーム買った地域から車で10分くらいの隣町に住んでたんですが何だか微妙な地域で(道が狭い、駅が近くにない、駅前がショボい、夜くらい、下校する小学生の子達見てたら髪染めてたりしてる子が多くて嫌)評判の良い今の地域に絞って家探ししました。
いろんな時間帯でその地域を訪れてみたりしてはどうでしょうか?😊
コメント