
7歳の娘の歯について相談です。大人の歯は生えているが、冬休みに抜けた赤丸の歯がまだ完全に生えていません。歯並びが悪いのか心配です。歯医者さんに教えていただきたいです。
6月で7歳になる娘の歯です。
青丸は大人の歯がしっかり生えています。
赤丸が冬休みに抜けて、まだ完全に大人の歯が
出てきていない状態です。(遅い?)
この赤丸の歯の生え方は、歯並び悪いのか…?と
思ったのですが、どうですか?
歯医者さん関係の方教えてください🦷
- すーさんママ

すーさんママ
前から見るとこんな感じです。

ゆき
赤丸、青丸ともに永久歯ってことですよね?
だとすると、歯並びが良いか悪いかで言ったら悪いに分類されると思います。
この生え方だと、アーチ上にきれいに並ばず、そのままの位置に生えるかなと思います。
-
すーさんママ
コメントありがとうございます!
ともに永久歯ということです🦷
やはり悪いですよね…顎が小さいとこうなってしまうのでしょうか?🥲- 3月25日
-
ゆき
そうですね。
遺伝もありますが今の子は顎が小さい子が多いので、仕方がないところはあります、、- 3月25日

ママリ
そうですね
この生え方だとあまり綺麗な歯並びではないかなと思います。
今の子は顎が小さいので、どうしてもこうなりやすい傾向になりますよね😱
コメント