
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもまだ夜はオムツです😭

はじめてのママリ🔰
うちも毎日オムツですー😭
いつぐらいから病院に相談したほうがいいか迷います💦
-
はじめてのママリ🔰
上読んでください😀
本当悩みますよねぇ、、😂
最近私が下の子にかかりっきりだったのもあり。少し不穏になっちゃって、、頻尿もあるんですよー😭
入学前なのにオシッコに悩むことになるなんてー😹
授業も始まるので心配です😹
トイレが心配で不登校なったらどうしよう😨- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
えー相談行ったらそんな大事になったんですか😭
林間学校とかでも、夜中に一度起こしたほうがいい子は先生に伝えてくださいとかあると聞いたので、一定数いるものだと思ってました💦
うちも風邪引いた時にでもついでに医師に聞いてみます💦- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
けっこう多いって薬剤師さん言っていました😅
治療年数にも個人差が大きいって。- 3月25日
はじめてのママリ🔰
同世代ですか❓
ガッツリでるんですよねー、、
はじめてのママリ🔰
4月から1年生です。
出ない日もありますが、出る日はパジャマまで漏れるくらいしてます…。
そろそろ病院に相談に行こうかと思ってます。
はじめてのママリ🔰
悩みますよね
今病院いったんです
相談のつもりで、軽い気持ちでいったんですが。
採血、採尿、エコー、レントゲン、内服薬って感じになりました😅
治療するべきか悩んでるレベルだったので。。
内服どうしよーって感じです😅
採血の結果をまって内服にしようかなぁ、、
先生と細かいこと話せなかったので、、
はじめてのママリ🔰
うちも一度年中の時に行き、
その時は採尿(病院と自宅)と内服でした。
でも別の病気とかで一時治療中断してて、
また行かないとなと思っているところです😣
はじめてのママリ🔰
治療の効果はあった気しますか❓😅
気長にみようかなぁ、、
はじめてのママリ🔰
1週間ごとに受診して、3種類薬変えたんですが、3種類目は合ってました。
合う合わないがあるみたいです。
飲むとおねしょは減りましたが、春先から気温が上がる時期だったので、暖かくなっておねしょが減ったのもあるかもと思ってます💧