
自分が低かったので、娘の身長は伸ばしたい!って思うのはエゴだと思いますか?
自分が低かったので、娘の身長は伸ばしたい!って思うのはエゴだと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
極端に低いとかでなければただのエゴだと思います

はじめてのママリ🔰
私もかなりの低身長です。
身長は遺伝らしいのでエゴというか、それでたとえば牛乳飲ませなきゃカルシウム摂らせなきゃみたいに必死になってしまうとかは違うのかなーと思います。むしろ自分が背が低いなら子供も低いだろうなって思っておくのが自然かなーって思います。自分が高いから我が子も高くなったらいいな〜なら気持ちは分かりますが、でもそれも分からないことだなと。

はじめてのママリ🔰
何センチなんですか?☺️
例えばパパ155、ママ145とか両方平均身長未満ならお子さんも確率的に小さいと思うので、そういうご夫婦が
「小さいと生活に不便だったり場合によっては治療しないといけない場合もあるし、コンプレックスになったら可哀想だからせめて人並み(平均身長)くらいには…」
と思うのは親心だなぁと思いますが、
155cm(平均)前後だけどほんとは170cmに憧れてた!女の子は背が高い方が綺麗だし脚が長い方がいい!
男子なら185はなきゃカッコつかない!
みたいな価値観で、背を伸ばしてあげたい!背を伸ばす食べ物を毎日食べさせる!
ってなるとエゴなのかなーと、個人的には思います🙂↕️

はじめてのママリ
それでお子さんの意思に反するような策を投じるのはエゴだと思いますが、希望として思う分には全く問題ないのではないでしょうか🙂

はじめてのママリ🔰
なるべく身長が高くなって欲しいという気持ちは親ならみんな持ってるんじゃないかなぁと思いますし、極端な行動に出てなければ気にならないです😊

はじめてのママリ🔰
低身長ならば、ホルモン療法で身長を伸ばす事は出来ます。
コメント