
双子妊娠中で30週に入る女性が、お腹の苦しさや疲れから日常生活に支障をきたしており、出産前に準備が進んでいないことを心配しています。入院準備や部屋作りが間に合うか不安です。
双子妊娠中で明日から30週入るんですが、もうお腹が苦しくて夜もめちゃくちゃ目が覚めるし気持ち悪くて…
日中もゆっくり動いてますがすぐ息切れするし疲れます。
まだ服の水通ししか出来ていなくて他のベビーグッズ出せてません😣上の子のお下がり使うので、産まれるまでにキレイに整えたりしたいんですが、32週から管理入院なのであと2週間しかなく🥲入院準備も出来てないし部屋作りもできてません。。
もっと早く元気なうちにやっておけば良かったです😭
産まれるまでにやっておいた方がいいですよね💦
この話すると入院中に夫がやっとくよ〜って言うんですが、全く信用できません、、、😂
- もも🍑(妊娠30週目, 妊娠30週目, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
第一子二子が双子でした!
初めての出産だったので準備万端でした!
出産予定日より2週間くらい前に破水してしまったので、早めに準備してよかった〜と思いました。ネットに書いてある7ヶ月ごろまでに終わらせてたと思います!それは第一子だったからであって、第三子を2年前に産んだのですが(双子ではない)全然準備しないまま出産迎えましたがどうにかなりました😂
旦那さん、入院中に〜ではなくて今一緒にやってほしいですね!

🥐
洗濯機回しちゃったから干しといて〜はどうですか??笑
しわくちゃに干してあってもいいや!くらいで🤣
30週、何するにも苦しいですよね笑
入院バック系は自分で使うものだから自分で準備したいですよね😅
どこに何入れてあるかわかるし…

M
双子妊娠中31週です!
同じくお腹苦しすぎだし、夜も目覚めまくって毎日眠いし🥱
同じすぎてコメントしちゃいました🥹
私も肌着とタオル類しか水通しできてません。。
普段の洗濯物で毎日精一杯で中々進まず。。
もぉ入院中に旦那に頼んぢゃおうかと思ってます😅普段家事ほとんどやらないので全部頼もうかと(笑)
管理入院ありなんですね!
そおなると色々焦りますよね💧
私は今のところ順調と言われていて
何もない人は前日入院からなのでまだ日はあるんですが😊
もも🍑
初産で双子ちゃんだったんですね✨私も1人目の時は仕事もしていたので、産休に入るまでに溜まってる仕事片付けまくって休みに入ったら出産準備!って感じで完璧でした😂やっぱ慣れでしょうか……準備しないままのお迎えになってしまってもなんとかなったんですね🥺最低限、これは絶対って準備ありますか?ベビーベッドを夫に出してもらうんですが、上の子の時のベビー布団を洗って干す任務もまだ残ってて、、しかも今の時期花粉と黄砂でなかなか出来なくて…って言ってるうちに今日から上の子春休みです😂夫よ、私がいるうちに週末にでもやってほしいです本当に…ベビーベッドとかチャイルドシートとか、大きいものを2階から下ろしてくるよ!って会話はあるんですが、そこからそれを掃除して洗濯するものは全部洗って〜までセットでやってほしいです😓😓
はじめてのママリ🔰
でも双子となると夜中の授乳やミルクが2倍となるので最初の一ヶ月の大変さは今でも覚えています…なので準備はしておくに越したことないですよね!
ベビーベッドは必須ですよね!
確かにここ数日、黄砂が気になりますし浴室乾燥機でやっちゃうとかですかね!
うちの旦那だったらベビーベッド出す、しかやらない気がします😂洗濯掃除まで絶対気が回らなそう(笑)
入院中でも母乳が足りない場合は、
ミルク、哺乳瓶や搾乳機が必要になって入院中は旦那にひたすらメーカーを指示して買い物とか…意外としてもらうことが多かった記憶があります!