
4ヶ月の娘の寒い日の服装について相談です。寒さ対策の服を急いで用意する必要がありますが、1歳頃にも着られる服が良いか迷っています。1歳でロンパースを着ることは一般的でしょうか。気温は12〜13度で、皆さんはどのような服装をしていますか。
4ヶ月、1歳頃の服装について
4ヶ月になった娘の服装です。
週末にママ友と遊ぶことになったのですが、週末に限って寒いようで服装に迷っています。
今まで暖かい日を選んでお散歩してきて、ようやくお出かけ用のお洋服を揃えようとしている時でした。
寒い日用のお出かけ服をもう買うつもりなかったのですが、さすがに寒そうで何か調達しないとと思っています。
店頭にはもう無いと思うのでネットになるかと思うのですが、今あたたかいお洋服を買っても、きっと着るのは2,3回ですよね…?ちなみに九州住みです…。
その場合は1歳頃にも着れるお洋服がいいかなとおもったのですが、4ヶ月と1歳ではあまりにもサイズ感が違いそうで諦めるしかないのかな?と迷っています。
そして、1歳にむけて仮に80を買ったとしても、1歳ってロンパース着るのか?と疑問になっています。
股下をスナップボタンで止めるタイプのお洋服は1歳になってもみなさん着ていますか?
気温は12〜13度くらいのようです…。
そんな気温でお出かけしたことないのですが、どんなお洋服を着せているかみなさんよければ教えてください🙇♀️
とりとめのない文章で申し訳ないですが、ひとつでも答えてくださると助かります!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてじゃないママリ🍂
ずっと外で遊ぶんですか?今までも暖かい日を選んでお散歩していたのであれば12〜13度あるならその時と同じでいいような気もしますし、4ヶ月ならおくるみとかかけるものがあれば十分な気もしますが🤔
1歳はロンパース着ないと思います!
もし買うなら、あんまり頻繁には使いませんがポンチョは1枚あると寒い時にサッとかけられるし1〜2歳頃まで使えるのでオススメです!

はじめてのママリ🔰
普段の服装で、外ではおくるみやブランケットなどをたくさんかけてあげたら大丈夫だと思います🙆♀️
ロンパースは1歳になっても着せていますが、もったいない精神で着せているだけで、正直面倒です!セパレートの方が断然楽です!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
おくるみやブランケットで良いんですね!
普段がコンビ肌着+2ウェイオールなのでちょっと薄着かもしれないですが、その方向で考えみます!
ロンパース面倒になるんですね!1歳のときは考えなくて良さそうですね✨- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
他の方への返信読みましたが、お花見なんですね🌸
私なら気休め程度に、コンビ肌着2枚着せたり追加で短肌着着せたり、ハイソックス履かせたりするかもです!
楽しい会になるといいですね☺️- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
コンビ肌着2枚は盲点でした!!😳とっても良さそうです!!
ハイソックス実は持ってないので、ハイソックスかレッグウォーマー探してみます!✨
ありがとうございます☺️- 3月25日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お花見です🌸長時間は外にいないとはおもうのですが、お花見なのである程度は外かなと思っています。
暖かい日は16〜20度でお散歩していました。
おくるみだけでもいいんですね!😳
ポンチョなかなか売ってなさそうですが考えてみます!