※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
サプリ・健康

子供の嘔吐対策として、効果的な方法やアイテムはありますか?

子供の嘔吐対策にこれあるといいよーってのありますか?
ミルク以外で吐かれたの初めてで過去に働いてたとこで吐瀉物処理教えてもらったのですがうろ覚えで、、💦
とりあえず吐いた時の消毒、手袋マスクはやりました。
洗濯物は夜中なのでできないしでまとめて固めています。

コメント

u

うちがやっていること↓
お砂場用のバケツに臭わない袋を付け、オムツを重ねておく。
胃腸炎の時は常に手元に置いとかせます!

寝ている時は特大のペットシーツを上半身に敷いときます。
嘔吐用バケツ、着替え、手口拭き、ストローの水も枕元へ。水は嘔吐した時のうがい用です。

3歳過ぎていたら気持ち悪くなったらこのバケツに吐いてねとしっかり伝えといたら上手に出来るかもしれません!
寝ている時は咳き込み出したりやばそうと思ったらバケツ持ってキャッチできるように落ち着くまで見張ってます。

うちは咳き込み嘔吐があり3歳ごろからよく吐いていたので高確率でバケツでキャッチ出来ていました。
ペットシーツと書きましたが、小さいと汚した手でシーツ外を触ったりしていまうので、うちば介護用?の特大のシートに今はしています。シートは布団も守ってくれるし汚物を置いて丸めて捨てることもできるのでおすすめです!

汚物の処理や洗濯がとにかく大変なので、なんとしても汚させないようにしてました!