※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもがスプーンを使うときに怒り、靴を脱ぐことを理解できないのは普通でしょうか。

1歳7ヶ月です
食事のスプーンの使い方など教えようとすると、
怒ります😭😭
わかってるよ!!!みたいな感じでスプーンぶん取られます💦💦食べ方めっちゃ散らかしてます

あと靴を脱ぐということが理解できなくて
靴はいたまま上がっちゃいます😇

こんなもんなんでしょうか…😅

コメント

はじめてのママリ🔰

全然そんなものですよ☺️その月齢の食具は持って食べれさえしたら大丈夫です🙆‍♀️
男の子だと特に、バーン🔫持ち格好良いよ〜🩷が、2歳超えると通じやすいです🙆‍♀️💖
大変ですが、根気強く!!!です!!!

靴は早急に覚えて欲しいことだけど、まだ1歳半ならなーってところはありますね😖保育士してますが2歳までのところで覚えれると思いますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってごめんなさい🙇‍♀️🙏
    アドバイスをお聞きして根気強くやってみたいと思います‼️
    うちの子発達ゆっくりめで心配ですが靴も頑張ります!
    ありがとうございます😭

    • 3月26日