※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が離乳食を食べず、母乳やミルクも飲めない状況についてどう対処すればよいでしょうか。

9ヶ月の娘、離乳食の食べも悪い、母乳もたくさんでない、ミルクも哺乳瓶で飲めない、コップやストローでは飲めるけどまだ上手じゃなくてたくさん飲めない、
でもお腹減って泣くのですがどうしたらいいんでしょうか…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳になりましたが似たような状況です😭困りますよね😭
手掴み食べは試していますか?うちの子は手掴みメニューなら多少食べてくれるときがあります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃ困ってます〜〜〜😭
    一歳だともっと大変ですよね?!😭

    つかみ食べ少しずつ試してみてます!確かにスプーンであげるより食べてくれますよね!わかります!🥺
    まだ始めたばっかりでお菓子とかしかあげてないんですが、どんなものあげられてますか??💦

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    料理が苦手なので、蒸し野菜(炊飯器使うと楽です!)、卵焼き、食パン、鶏団子、刺身を茹でたものとかをあげています☺️💦
    おやきは労力がかかるわりにうちの子食べなくて…🥲
    楽に作れるものの方が、残されたときのショックが小さくていいです😂

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    蒸し野菜炊飯器でできるんですね!!やってみます!🥹

    つかみ食べ比較的食べてくれるもののまだ慣れなくて丸呑みしちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしちゃいます😣

    わかります笑💦わたしも苦手ながら頑張って手作りしてたんですが、食べれくれなくて心折れてました笑
    最近はBFで気持ち楽にしてました🥺

    • 3月25日