
ファーストシューズを買う目安として「安定して歩ける」とは具体的にどういう状態を指すのでしょうか。うちの子はフラフラしながらも10歩以上歩ける状態です。もうファーストシューズを購入しても良い時期でしょうか。
ファーストシューズを買う目安で10歩安定して歩けるようになったらって聞きますが、その「安定して」っていうのはどういうことですか?😂
極端に言ったら大人みたいに普通に歩けるって意味なのか よちよちフラフラだけど10歩以下でコケたってことはなくて歩く時は毎回10歩以上歩けるよって意味なのか、、
伝わりますか?😂
うちの子は後者なんですけどもうファーストシューズ買ってもいい時期ですかね?🤔
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
芝生とかがある外に行ってみて、外でよちよち歩けるなら買って履いてみてもいいと思います!

N
後者かなと思いました🙋♀️
私だったら買っちゃうと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
伝わってよかったです😭
明後日暇なので買いに行っちゃいます!!!🥹- 3月24日

みー
つかまり立ちのタイミングで靴履かせても大丈夫なので、好きな時に買えばいいと思います!あまり早く買いすぎると歩けないまま(立つしか出来ないまま)サイズアウトしてしまうので10歩くらい歩けるようになってから買えば、ファーストシューズで歩く姿見れますって感じだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
あ!そうなんですね😳
最近はかなり歩けるようになったので買います!!!👟- 3月24日
はじめてのママリ🔰
その場合芝生の上は裸足であるかせますか?🤔
はじめてのママリ🔰
私は靴下履かせてます!
保育士ですが、保育園でもお靴無い子は靴下のまま歩かせたりしてたので😆
はじめてのママリ🔰
わ!そうなんですね😳😳明日近くの芝生あるとこ行ってみます!!!