
コメント

いちご
ずーっと泣きっぱなしです💦💦

maaaa。
義実家に里帰りして、アパートに戻ってきたら泣きました^^;
でも少ししたら慣れましたよ!
-
ゆ
どれぐらいで慣れましたか?
- 5月21日
-
maaaa。
数時間で慣れましたよ(^^)
- 5月21日
-
ゆ
どうしたら慣れますかね💧
うちの子わお昼寝して
下ろして少したつとギャン泣きします- 5月21日
-
maaaa。
昼寝のとき以外も泣くんですか?
- 5月21日

ゆりぴょん
里帰りから帰ってきて2日くらい夜泣き酷かったです(T_T)
多分環境の変化に敏感なんですよね(><)
でも泣くのは元気な証拠です!
日中ずっと泣くのならちょっと放っておいてもいいかもです(  ̄▽ ̄)
トントンだけとか(´∇`)
-
ゆ
きてぃママさんどれぐらいで慣れますか?
- 5月21日
-
ゆりぴょん
泣き声にですか??
新生児のときは焦ったりしましたけど帰ってきてからは慣れました(´∇`)- 5月22日
-
ゆりぴょん
あ!環境に!
2日くらいで慣れてました(´∇`)- 5月22日
-
ゆ
すぐアパートに慣れますかね?
寝かせて下に置くとすぐ起きちゃって
泣いちゃうんですよね- 5月22日
-
ゆりぴょん
背中スイッチ厄介ですよね(T_T)
頭から先に置くといいってネットで読んだことあります(´∇`)
うちの子はバウンサーでゆらゆらして寝たらそのままバウンサーに寝せてたので背中スイッチは無縁でしたよ(´∇`)
あとはネントレしてみるとか!
泣いてもしばらく放っておいて5分おきにトントンしに行くっていうやつです(  ̄▽ ̄)
うちの子も新生児からやって今までトントンか、自然に寝てくれます(´∇`)
あまり悩まずに!
赤ちゃんは泣くのが仕事って言うように泣かしておくのもママの仕事です(´∇`)- 5月22日
-
ゆ
どれぐらいまで泣かせてればいんですか?
- 5月22日
-
ゆりぴょん
始めは30分とかですかね?
赤ちゃんが慣れてくるとトントンで泣き止むようになってくるとおもいますよ(´∇`)
お腹すいてるとかは別ですけど(  ̄▽ ̄)
バウンサーありますか??
バウンサーあると便利ですよ(  ̄▽ ̄)- 5月22日
ゆ
どうしてですか?
いちご
だっこしてーが多いですね( .. )
ゆ
ずっとですか?
いちご
日によりますが、ずっとっていっても昼間3.4時間とかですかね。
それ以外でも30分しか寝ないとか、、、