
コメント

サラミ
1歳10ヶ月男の子がいます👦🏻
・お昼寝12時頃〜15時まで
・夜19:30ベッドイン、20:00〜20:30までにねてます
(お兄ちゃんが昼寝なしなので合わせてこの時間になっちゃいます、なので寝入るまで少し時間かかることあります)
・基本家の中で遊びます!
保育園行ってるので参考にならないと思いますが、夏は帰宅後外で少しだけ遊んだり、、
基本的には家入ったら即風呂、でそのあと夕飯→寝るまでは家のおもちゃで遊んでます🥺

はじめてのママリ🔰
ちょうど1歳9ヶ月です😊
・お昼寝は13〜18時の間で3時間ほど
・夜は21時頃に寝ます💤
・夕方までお昼寝するので、起きたら夜ご飯・お風呂・寝る準備で終わります😌
なので午前中のうちに子育てサロンに連れて行ったり、散歩や買い物を済ませています🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夕方まで寝て
夜もすんなり寝てくれますか🥹?- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
割とすんなり寝てくれます☺️
大人と同じでお風呂の1時間後くらいが入眠しやすいようなので、それを意識しています♨️- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
すごいです🥹
19時お風呂の20時就寝だったのですが
全然寝なくなってしまいました😂- 3月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お家遊びで体力消耗できますか🥹?
同じくらいの時間で昼寝しているのですが
最近体力が有り余っているのか
夜全然寝なくなってしまって😂
サラミ
お家遊びだけだと夜なかなか寝つき悪いこと多いかもしれません…。
でも夜に3〜5回くらい水分補給に起きてきたり、朝は必ず6時までに起きるのでそもそも睡眠時間しっかりは確保できてないかもです😭
公園遊びとか外で遊ぶと、夜は瞬殺です🥺