※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ブラックな企業に勤めてて、辞めた方。辞める時、本当の理由言いましたか?それとも当たり障りない言い方でやめましたか?

ブラックな企業に勤めてて、辞めた方。
辞める時、本当の理由言いましたか?それとも当たり障りない言い方でやめましたか?

コメント

ちい

当たり障りない言い方で辞めました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます✨
    もし差し支えなければ、その時に伝えた辞め方を教えてほしいです🥹

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

ふわっとオブラートに包んで言ってやめました、同僚と仲良かったので少しでも職場改善されるといいなという気持ちで🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます✨
    もし差し支えなければ、その時に伝えた辞め方を教えてほしいです🥹

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職理由が残業と評価制度だったので、ワークライフバランスを見直したいってのと営業数字の結果を評価してくれる会社の方が自分にあってるかな〜みたいな感じで話しました!

    • 3月24日
はじめてのママリ

相談をずっとしてたのにも関わらず
最後の最後まで私が悪いと遠回しに言われ続けたので
プチンっと糸が切れて本当の理由言いました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます✨
    もし差し支えなければ、その時に伝えた辞め方を教えてほしいです🥹

    • 3月24日
はじめての育児

当たり障りない理由で辞めるといいました。でもあまりに当たり障りない言い方だったので、引き留められたりするのも面倒でした…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます✨️
    当たり障りないと、引き留められたりするんですね💦
    もし差し支えなければ、その時に伝えた辞め方を教えてほしいです🥹

    • 3月24日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    次の職場から内定をもらいました。
    というのが一番断りやすかったです🙇🏻‍♀️

    • 3月30日