※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
その他の疑問

ものもらいができやすい体質について知りたいです。遺伝が関係しているのでしょうか。

ものもらいが出来やすい体質とかありますか?

小さい頃から出来やすく、小学生の頃に手術出来るならしないといけないレベルで物凄く悪化した事はありますが、それ以降はポツっとなって数日で勝手に潰れてるって感じで軽症です。


ただほんと2.3ヶ月に1回以上はなってたり、両目にしょっちゅうなります。

これって何が原因なのでしょうか?
汚い手で触ったりしてる訳でもないですが、遺伝とかも関係してますか?

コメント

ママリ

私の場合生理前になるので体質なのかなって思ってます。
2〜3周期に1回くらいは出来てます🤔
決まって同じところに出来ますがちょっと痛いだけで見た目ではわかりにくいので放置してます。(2日くらいで勝手に治ります)
自律神経とかホルモンバランスの乱れで抵抗力が落ちて日和見感染してるのかなって解釈してます。
受診してないので完全に持論ですが💦
ちなみに私の親や祖父母がものもらいになっているのは見た事がないです。

ママリ

10代~20代前半の頃はしょっちゅうで2ヶ月に1度レベルでした😓
眼科で体質と言うか免疫力落ちてるとなりやすいと言われました。
いつもそこまで悪化することはなく数日で治る感じですが一度切開して取って?もらいました🫣
ちなみにここ数年はほとんど出来てません。
その他細々とした病気?若い頃によくなってたのも最近は少ないので当時は自覚なかったけど体力落ちてたり弱ってたんだな~と思ってます。